119エマージェンシーコールのドラマ情報・感想・評価・動画配信

119エマージェンシーコール2025年製作のドラマ)

公開日:2025年01月13日

製作国:

再生時間:47分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『119エマージェンシーコール』に投稿された感想・評価

4.1
0

非常に意義のあるドラマだったと思う。
メインキャストの若手にはあまり惹かれなかったものの、佐藤浩一が気になって見始めてみて良かった!たくさん感動したし、涙が流れた回もありました。

横浜市、ありがと…

>>続きを読む
2.5
0
このレビューはネタバレを含みます
ドラマやなぁと言う展開が多くて不自然な感はあったのと、清野菜名はなんなの?超能力者?耳がいいのは分かるけどそれだけでイメージが湧いてくるのは少しやりすぎかな、と。
3.8
0

エマージェンシーコール、
清野菜名と瀬戸康史
NHKのリアルの方を毎回見てたから
ドラマ化がフジでびっくり。

NHKの方のテイストのままドラマ化してるから、通報があってもカメラが管制官側のまま。

>>続きを読む

「119エマージェンシーコール」は、「声」が主役の果敢なテレビドラマでした

 もちろん医療系ドラマとして「あり得ないこと」はたくさんあります
 緊急、救急の場で「絶対に大丈夫!」「絶対に助けます!…

>>続きを読む
4.8
0
このレビューはネタバレを含みます

気づけば今期冬ドラマ、30分ものばかり(しかも恋愛ものばかり)となっていて、さすがに恋愛者ばかりだとちょっとなと。で、当初チェックしていたこちらも見ることに。
 いや~第一話良かった!ちょっとぐっと…

>>続きを読む
5.0
0
上半期入ったドラマの中でいちばん良かった
moviey
3.2
0

消防庁の通信指令センター。目には見えない命を、声で救う。

人の命を救うチームワーク、かっこいい。尊敬。
指令管制員の仕事というものに、徹底してフォーカスされていた印象。
(もしかしたらもう少し展開…

>>続きを読む
3.7
0

119番の電話がどこにつながり、その人達はどう対応するか。
そうした裏側を知る意味でもとても有意義なドラマでした。

大半の電話は、パニックになっていたり、クレーマーが多いのだがそうしたユーザーにも…

>>続きを読む
3.5
0
医療系好きだから、毎話ちゃんと感動して泣いてた笑
仕事について知れた

あなたにおすすめの記事