評判聞いて見たけど一気見だった。みんな本当にお疲れ様!!
1話1時間で進んでいく構成が新鮮だったし(私は24見たことない)、
全ての問題が綺麗に解決されるわけじゃなくそこがリアルなのもとてもよかっ…
カウンティ総合病院のカーター先生が別ユニバースで帰ってきた!
と、長年ERを観てきた僕からするとそう思ってしまう
一瞬ジョンウィックにも見えてしまうノアワイリーが医療ドラマに主演ってだけで泣ける
…
治療シーンが痛々しいので、時々目を背けつつの視聴。オピオイド依存がめちゃくちゃ問題になってるんだなとわかるくらいの頻度で出てくるのが印象的だった。
あとは、医療拒否とか銃乱射、医師のメンタルヘルスと…
壮絶でまた濃厚なドラマでした。2025年のドラマの中では1番ヘビーなドラマでありつつ、エミー賞受賞も納得の出来でした。
ERのあの若く生き生きしていたカーター先生が、こんな姿になったのか、と驚きがあ…
「こいつらと違い俺は保険加入者だ。税も納めてる。貧乏人のためにな」
医療ドラマで面白そうなものをみつけて観ていたらエミー賞取るほどのものやったとは
ERは前にチャレンジしたけど少し古い
他の医…
医療モノなんだけど、”24”みたく1話が60分くらいで、その日の朝7時から夜10時までっていう設定
緊急手術を受けた女の旦那がレズカップルの女で普通にベッド脇でキスしたり、男のゲイカップルの代理母が…
エミー賞はどの作品もすご…てなる。
なんか、すごいドラマだったな。観てるほうも疲れを感じるほどめまぐるしく、次から次へとあれやこれやと。
様々なひとたちがいて、やってくる。
人の数だけ、人生やドラ…
エミー賞受賞の作品ということで見てみました。
1時間1話ずつ早朝から夜までの救急救命室での緊迫した様子が描かれていました。
次から次へと運びこまれる患者を治療しながら、患者家族のケアもし、更に、…
医療ドラマというより緊急医療センターの一日ドキュメンタリーという感じで、止め処なく急患者が流れ込み緊迫した状況が続いていた。
現実でもこのような状況なのだとしたら、このような医師の皆さんには本当に頭…
© 2025 WarnerMedia Direct Asia Pacific, LLC. All rights reserved. Max and related elements are property of Home Box Office, Inc.