仕事も恋愛も言いたい事が言えない主人公が色んな人に影響されて変わっていく。日常の不満みたいなのを綺麗に拾い上げて昇華していくようなドラマでした。あとビールがとても美味しそうだった。
『1人お酒を片…
そいえばこのドラマめちゃ好きだったなと思い出した。
15歳の頃に見たこのドラマが伏線のように、7年後の私はクラフトビール屋さんで働いてるよ☺︎人生の伏線だ✨
真面目で頼られる、でもその真面目さが…
常に笑顔、仕事は完璧、社員からの信頼は厚いが仕事量とパワハラ社長に悩まされる会社員の女と、人当たり良く、世渡り上手、女にモテる敏腕会計士の男。
住宅街に入る手前、石畳の脇にあるクラフトビールバーの常…
松田龍平の演技と田中圭のクズ感は非常に素晴らしいと思ったが、なぜ最初からマンションを売って追い出さない?や、もやもやする大人たちのスピード感がトロトロすぎて、共感を通り越して早くしろよ感を感じちゃっ…
>>続きを読む過去鑑賞済のマーク
ガッキーに対して「嘘っぽい笑顔が気持ち悪い」というキャラクターを割り当てるチャレンジ。その後、明らかに役を厳選してる新垣さんの傾向はこっからはじまったのかな。
相変わらず松田…
リアタイで見てガッキーと田中圭だ〜〜♫としかなってなかった過去の自分こわいくらいに、めちゃめちゃいいドラマすぎる
最初の方の、会社の部下と朱里ちゃんにはなんかもやもやな気持ちしか無かったけど、みんな…