ラスト重苦しくて涙止まらず…
自ら米櫃に入るのは周りも辛すぎる
朝鮮王朝後期に興味が湧いて足掛け3年
トンイ(19代王時代)
ヘチ(20代王時代)
赤い袖先(21代王時代〜)
何気なく観てたら…
有名な思悼世子が米櫃に閉じ込められて最期を迎えるという史実。
これを知っていたから見ている間、つらかった〜🥲
思悼世子は精神的に病んで宮女を殺すといった奇行を起こしたと認識していたけど、このドラマで…
思悼世子の描き方としてはこれが一番納得感あったけど、だとしたら米櫃への展開が謎なんだよな その点は王の運命の方が理解できた
けどやっぱりイ・サンが父親を慕ってるっぽいから、それにはこれくらいの親じゃ…
長かった。
世子の目指す「均」の世の中。
わかるよ。わかるんだが、真っ向からぶつかっていくやり方が下手。
英祖も散々言ってたけど、「政治」を理解してないと。
正論を振りかざして、ぶつかっていって、か…
悲劇の史実に基づいているのでどうしても仕方ないけど、あまりにも報われない展開にマジ🥲
ハンソッキュはもちろん、イジェフンの世子素晴らしかった。また周りを固めるキャスト陣も名優揃いで見応えあった。
…
かの有名な思悼世子の米櫃事件。
実際に起こった史実だけど、なぜ父親である英祖が息子を米櫃に入れて殺したかは諸説あるなか、このドラマでは、イソン世子が素晴らしく理想主義で革新的で民想いなあまりに、派閥…
意味わからんくらい泣いたんですけど
もしかして病んでる?
孫を守るために苦渋の選択をした王様の気持ちと最終的には息子と父親を守った世子、どちらの立場に立っても胸が痛いよ!!!!
もうこれが歴史上の事…
(C)SBS