トワイライツを配信している動画配信サービス

『トワイライツ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トワイライツ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

トワイライツが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

トワイライツが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

トワイライツが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

トワイライツ

TSUTAYA DISCASで、『トワイライツはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『トワイライツ』に投稿された感想・評価

3.8
うおお…これはかなり面白かった、寺山修司meets伊藤高志というか。午前か午後かも分からない3時で止まった時計と戦前の風景、飛び跳ねながら彷徨する少年。カットが適当なようで全部繋がってるし、誰かの走馬灯を見てるようなラスト数分の長回しは圧巻。捏造されたノスタルジー。芸文制作らしく、クレジットにはシネマテークの面々の名前もあった。
Aix
3.8
名古屋で活躍した少年王者館の主宰天野天街の代表作。死を受け入れられない少年が走り回る話。

90年代ならではのアングラ感を全面に押し出した作品でした。今作の世界観は寺山修司のようなノスタルジックの中に、死の香りが漂うものになっていましたが、主演の石丸だいこさんの体を張った芝居がコミカルで、この手の奇想天外な映画にしては笑える内容になっていたと思います。寺山修司ほど派手じゃないとは言え、ロケーションが良かったし、手の込んだ編集も多く、見飽きない30分間でした。唯一、カット割りの早さだけが若干のノイズになっていた気がしますが、ラストの長回しを引き立たせていたので良しとします。

昨年亡くなってしまったのが惜しい監督でした。もっと大々的にこの映画を再上映すれば、ファンも増えると思います。90年代特有のアンダーグラウンドな世界が見たい人にはおすすめの作品です。
名古屋の劇団「少年王者館」主宰の天野天街(今年64歳で逝去)による唯一の劇映画。オーバーハウゼン国際短編映画祭、メルボルン国際映画祭短編部門でグランプリ受賞。

死を受け入れられない少年トウヤ(石丸だいこ)は記憶の風景を駆け回る。。。

1993年製作。当時サブカルの大きな潮流だった寺山修司オマージュをチャップリン映画的サイレント手法で表現していて楽しめた。

レトロな街並みに、時計、麦わら帽子、白塗りの役者たちと、90年代アングラ演劇の定番とも言える美術が詰まっていた。天野監督のインタビューによると、『ガロ』、鈴木翁二、稲垣足穂から強い影響を受けたとのこと。

主演の石丸だいこは「少年王者館」の看板女優だった人物。成人女性が少年を演ずる演劇的演出は映画の土俵だと好みの分かれるところ。個人的には少々乗り切れない感覚があった。

『トワイライツ』に似ている作品