新宿ボーイズを配信している動画配信サービス

『新宿ボーイズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

新宿ボーイズ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『新宿ボーイズ』に投稿された感想・評価

Ukyo
4.0
運営者さん、追加してくださりありがとうございます!
歌舞伎町のホストクラブでもなく、またキャバクラでもない、男装した女性たちがキャストとして働くナイトクラブ、そこで働くいわゆる「おなべ」の人たちを追ったドキュメンタリーです。
おなべの人たちの奥底の気持ちをも垣間見ることができ、とても興味深い作品なのでみなさん是非見てみてください!
この時代の新宿が最高。
好きなように生きるそれで良い。
トランス男性(劇中での表現は「おなべ」)が働くキャバレー「マリリン」のキャストを中心とするドキュメンタリー。スーパー重要作でした。
出てくる人たちの名前とかはここが一番確認しやすいかも↓
https://www.queerport.org/post/the-underground-transmasculine-cultural-impact-of-1995s-shinjuku-boys

いわゆるNo.1的な地位にいてたくさんの女性から言い寄られるガイシュ、シス女性と交際しているタツ、同じく水商売の世界で働くトランス女性と交際しているカズキのメイン3人のみならず、「マリリン」に入店した新米のサンペイ、タツのガールフレンド トモエなどとにかく魅力的な人がたくさん出てきて楽しいし当時の空気が映像に詰まってる。カラオケで当時のヒットソングが流れまくったりもするし。
そして「自分は自分である」「その人はその人である」という基本的な考えがたくさんの人の口によって語られるので現代を生きる人にも十分に届く内容になっている。未だ成立していない異性どうし以外の結婚に関する法律のことや子を持つことへの考え方、性行為へのスタンスなどの話題も。カズキのガールフレンド クミの「冗談めかして『男なんだから力仕事やりなさいよ』とかそういうことは言っちゃうけど本当にそういう(マスキュリンな)振る舞いを求めてるわけじゃなくて、あくまで冗談って感じでカズキはカズキでいてくれればいい」みたいな発言にとてもリアリティを感じられた。
マリリンのキャストたちに対して「友達にもうやめときなと言われた」と伝える客だとか”理解”を示しつつも「そういう仕事はやめてほしい」と心配する母など今の基準で見ると差別的なニュアンスを感じてしまう発言もあるはあるけど、やっぱりエンパワメントされる要素の方が多いかもしれない。キャストもお客さんも周りの人たちも、みんなとてもいきいきとしてたから。

同じ製作陣っぽい”Gaea Girls”も気になる……。

『新宿ボーイズ』に似ている作品

ココモ・シティ

製作国:

上映時間:

73分
3.7

あらすじ

アトランタとニューヨークでセックスワーカーとして働く4人の黒人トランスジェンダー女性たち。彼女らの生の感情を捉えたインタビュー映像から、性労働の実態と構造的差別の存在が皮肉を交えて赤裸々に…

>>続きを読む

I Am Here-私たちはともに生きている-

製作国:

3.5

あらすじ

2004年、「GID特例法(性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律)」が制定された。当事者としてすでに手術を経て性別変更を済ませていた浅沼智也は、今まで避けていた「セクシュアリティ…

>>続きを読む

恋とボルバキア

上映日:

2017年12月09日

製作国:

上映時間:

94分
3.5

あらすじ

ただお洒落がしたくて女装をはじめたら、いつのまにか男の人に恋をしていた。素敵な女の子に一目惚れをしたら、彼女は彼で、私は女で…。私たちの性は、実はとても曖昧でカラフルで、混沌としている。そ…

>>続きを読む

片袖の魚

上映日:

2021年07月10日

製作国:

上映時間:

34分
3.6

あらすじ

トランスジェンダー女性の新谷ひかり(イシヅカユウ)は、ときに周囲の人々とのあいだに言いようのない壁を感じながらも、友人で同じくトランス女性の千秋(広畑りか)をはじめ上司である中山(原日出子…

>>続きを読む

銀座化粧

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

女手ひとつで息子を育てるため、銀座で女給として働く雪子。時折金の無心にやってくるかつての情夫と縁を切り、新たな亭主を得ることを考えたりもするが、いつも想像に終わるのだった。そんなある日、雪…

>>続きを読む

マティアス

製作国:

上映時間:

30分
3.5

あらすじ

変わっていく自分、変わっていく世界                                                                             …

>>続きを読む

ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリー

製作国:

上映時間:

73分
4.0

あらすじ

スケートボード競技の有名選手レオ・ベイカーが、2020年のオリンピックと向き合う姿を追いかけたドキュメンタリー映画。Netflixと、Pulse Films (VICE Media Gro…

>>続きを読む