楽しくは観たけど、ストーリーは基本の起承転結をなぞった普通のドラマ。盛り上げるために無理にトラブルを起こしたり、よくある流れ。
ただLGBTQに対する無意識の偏見だとかに気付かされるし、理解を深め…
ゲイのライター、タレントとして活躍する40歳のボビーは、アプリで知り合った男とあとくされないセックスをしたり、気のおけない友達とおしゃべりを楽しんだりはしていたものの、恋人を作ったことは一度もなかっ…
>>続きを読むゲイのラブコメなんだけど、主人公がひねくれもので、「多様性」をすんなり受け入れないキャラクターという設定が良かった。
が、これはゲイ男性当事者じゃなければ理解できない面白さかもしれない。その塩梅は…
ゴリゴリのレインボー映画。
ざっくり言うとタイプの違う2人の男性が出逢ってくっつくくっつかないを繰り返すお話。
正直、出てくる人達がLGBTばかりなのが鼻に付いた。主人公の妹?が自分の小学生の息…
邦題はダサいけど、起承転結スッキリで、滑稽で可愛く、最後はちょっぴりホロリとするラブコメだった。見かけたことのあるLGBTQ+スターたちが登場するのも嬉しい☺️あと例の博物館、面白そう!リアルで建設…
>>続きを読む邦題「ブラザーズ・ラブ」
中年のゲイで、LGBTQ+歴史博物館オープンのために働くボビーが、アーロンと出会い恋をする、ラブコメ作品。
気難しく皮肉屋なボビー。実際にあったら、ちょっと嫌なヤツなん…
2025#16
うちの大学卒論はLGBTQ+教育の課題と支援について研究したんだけど、そんなうちでも主人公が喋るの止まらなすぎてびっくり
クィアアイの適当パロディとか4Pのスティーブ邪魔者だった…