オラシオに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『オラシオ』に投稿された感想・評価

オンラインのフランスの映画祭「第12回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」出品作品。若者の不安定な精神の揺らぎ。
yontanu

yontanuの感想・評価

3.7

すごく好きだなこれ

表情のない主人公
話してるんじゃなくて叫んでる母親
ラストはご想像にお任せだけど、
きっとそうなるよねという感じ

ネチョネチョとカラフルな壁や部屋
オラシオを殺したけどそれは…

>>続きを読む
MinaA

MinaAの感想・評価

-
あざやかさがお話しにうまく効いてる。

ねばねばの表現が絶妙。


タイトルはなんでオラシオなんだろうね。
おづ

おづの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ママだな。
オラシオがとばっちりだったのかどうかは分からないけれど。
ところで8年なの?10年なの?
弁護士的には「10年だったらなんかで短縮されて8年で出れるだろう」だったとか?
AA

AAの感想・評価

3.6

実際はこんなもんだよな。ってのが、ポップさと怖さがうまく合わさってる。

人の人殻の部分的な怖さ。



ねちょねちょは、何を意味するのか。子供にしか気にしないもの?大人の汚れ?



この世界のル…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

3.3

執拗にねちょねちょ描写を入れてくるのはなぜ(°Д°)

殺人の理由ってみんなこんな感じで大したことないのかなと思うと恐ろしい世の中。サイコパスこわ。
でも叫ぶうるさい母親がいたらこうなるのも無理もな…

>>続きを読む

POPな色遣いの可愛いアニメーションでこう来たか…
ネチョネチョの描写がこれでもかと出てくる。
刑務所の壁やテーブルの模様にいたるまでインテリアがめちゃくちゃ可愛いのがまた何とも哀しい。

2022…

>>続きを読む
iman

imanの感想・評価

3.1
登場人物が皆怖い。母が原因で叫ぶ人間が嫌いになったのか、別の原因があるのか。いずれにしても気持ち悪さが残る、これぞMyFFFな作品。
母親が全ての元凶なのに、たまたま我慢の限界に到達した相手がオラシオだったなんて可哀想。子供向けアニメ番組風の色味と素朴な描き方が、虚しい内容に対してコントラストを生んでいて良かった。
もろた

もろたの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、理由を思い出し繰り返してしまうのかな…

母親相手に…

あなたにおすすめの記事