手紙は憶えているの作品情報・感想・評価・動画配信

手紙は憶えている2015年製作の映画)

Remember

上映日:2016年10月28日

製作国:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 老人の認知症が、復讐計画を練る上での不安定感を生み出す
  • ピアノのシーンが美しく、音楽が印象的
  • ホロコーストに関する知識がなくても楽しめるサスペンス作品
  • 忘れられない過去の記憶と、それに対する復讐のテーマが重いが、物語の短さが良い印象を与える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

3.8

最後の展開は全く予想できなかった。
主人公たちが普通の人でも十分に成立する内容だが、認知症の高齢者というところが良かった。
観ていて時々悲しくなるような部分もあるが、記憶が変わったり失われたりしても…

>>続きを読む
8810
3.8
重めのテーマなのに
テンポが良くてパッパと進む感じが
好きでした
日本人はあまり好きではないだろうなぁ。こういう歴史ものは、気が重くなる
HarryM
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ずっと退屈だなーと思っていたが、最後の30分間で真実が分かり、非常に面白かった。主人公をハメたおじいさんは最後どうなるんだろう?
3.9
このレビューはネタバレを含みます
後味がいい終わり方ではないけど、いい意味で予想を裏切るラスト。面白かった。
このレビューはネタバレを含みます

シンプルでとても面白かったんですけど、まぁ、映画好きな人はどうしてもシルバーメメントって印象にはなりますよね。


記憶が曖昧な人物が登場した時点で「信用のならない語り部」扱いになるので確実に仕掛け…

>>続きを読む
2.8
最後読めてきてしまったけど、面白かった。
よくある設定な気もするけど、歴史絡めてるから新鮮だった。
4.1

なるほど…なんとなく終盤展開はこうなるんじゃないかと勘繰ってはしまったものの、これ2回目に見たときにまた全然違う見方になりそうやんね、するめ映画や!

ということでネタバレなしで語りきるのは難しいで…

>>続きを読む

私が出会った映画作品の中でもトップクラスに意地悪な作品。

90歳で認知症を患った主人公がアウシュビッツ収容所で殺された家族の復讐の為に、同じ境遇の友人の手紙を頼りに様々な土地で犯人を探し始める。

>>続きを読む

期待しすぎたのかもしれない
マジでミスった

ルディ・コランダーを探すおじいちゃんの旅
周りの人みんないい人
主人公はおじいちゃんです!という丁寧な説明
良かった
良かったけど、、、

前情報なしで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事