11月1日の作品情報・感想・評価

11月1日2019年製作の映画)

November 1st

製作国・地域:

上映時間:25分

3.4

あらすじ

『11月1日』に投稿された感想・評価

3.2

息子を殺されて28年。ようやく殺害者の死刑が明日執行されることなる話。雪の日は町中が静かでいいよね。嫌味ばかりの母親。終始イライラしている人いるよね。でも環境や事情によってはしょうがないのかも。ラス…

>>続きを読む
scotch
3.5

実に感じの悪いおば(あ)さん、名演です。
しかしその理由はというと…理解できなくもない。実の子を◯されるなんて…家族崩壊も当然。
◯人かどうかわからないというのはより悲惨。見事な設定だった。
BS1…

>>続きを読む
3.4

これまたキッツいショートムービー…。

母子の確執がリアル過ぎて苦しい。

お母さんの子を失った寂しさや、何度も審理をやり直す悔しさ、そしてどんどん膨らむ犯人(とおぼしき人物)への憎しみなど、なんと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
母親の偏愛
不幸な経験をした事は言い訳にならない

執行前の戸惑う様子で終わるのが良い
短いのにすごく辛い作品
娘がかわいそうすぎた。
母親もかわいそうなんだけどさ。
被害者家族に「親なんだから」なんて通用せんやろうし。
周りがサポートしてあげられる環境の整備が必要なんやろうな。


2025.10.04
BS12
2.9
このレビューはネタバレを含みます

●2025年10月2日、視聴済み。
2025年10月2日(木)、20:15~20:45放送。BS12トゥエルビ「ショート映画劇場」の録画を見た。

ファッキン、ファッキンうるせー性格の悪いババア。

>>続きを読む

BS12トゥエルビの『土曜しょ〜と劇場』で鑑賞。

息子を殺した(と思われる)犯人の死刑を28年間待ち続けたボニー(Lindsay Duncan)。明日ようやく執行されると決まり、娘キャロライン(S…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
息子を殺されたボニーは犯人への復讐心の強さから娘を蔑ろにしてきた
周りの気持ちに配慮する余裕のない母親と我慢の限界に達した娘
娘を頼りにして神の様に振舞っていた母親の心ぼそさを感じた

胸糞悪い。娘にとってはかなりの毒親だし、何の関係の無い店員や周囲の客にキレたりしてただのヤバい奴。こんな人に誰も同情しない。冤罪疑惑が高いなら死刑にするなんてもってのほか。この母親は娘に言ってはいけ…

>>続きを読む
子供が殺された母親は、母親じゃなくなるんじゃなくて人間じゃなくなるんだと思いますって大竹しのぶも言ってたな

あなたにおすすめの記事