ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」を配信している動画配信サービス

『ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」が配信されているサービス一覧

『ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として7件の配信作品が見つかりました。

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」の作品紹介

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」のあらすじ

フィリップ・プルマンが描いた幻想的な世界を、大作『ライラの冒険』3部作の12年前にさかのぼって再現した感動的な作品。2人の若者と彼らのダイモン(守護精霊)は、自分たちが恐ろしい捜索の中心にいることに気づく。彼らはライラという小さな子供を預かっており、その子供に未来の運命が託されていたのだ。

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」の監督

ニコラス・ハイトナー

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」の出演者

サミュエル・クリーシー

エラ・デイカーズ

ナオミ・フレデリック

原題
National Theatre Live: The Book of Dust - La Belle Sauvage
製作年
2022年
製作国
イギリス
上映時間
180分

『ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」』に投稿された感想・評価

「ダーク・マテリアルズ」(ライラの冒険)の12年前が舞台の前日譚物語「ブック・オブ・ダスト」の舞台化。
未来を担う大事な子供ライラを、悪い奴らから守り抜くために奮闘する、少年と少女の物語。

いやー毎度NTLiveには驚かされるし、3,000円ぽっきりで見せてもらえて感謝感謝!

めちゃくちゃ面白かった🙌
全編に渡って展開される映像は、もはや舞台でやる意味…?となりかねないところ、これぞ演劇!!と思わせる、細部まで綿密に計算された舞台演出となっていて、見応え抜群!

ダイモンの造形が素晴らしかった〜!
今まで映像作品に出てきたリアルな動物の姿を信じて疑わなかったけど、"人間の魂が宿る存在"として、見事に世界観にマッチしていた。
そんなダイモン達を生き生きと操るのが、パペッティアではなく俳優達というのも驚き。

そんで、ライラ役の赤ちゃん!!マジで赤ちゃんが舞台にいるの!!すごい!!赤ちゃんが!!可愛いの!!
4人の赤ちゃんがキャスティングされていて、この日のライラ(アディヤだっけ)は、穏やかで、カメラの位置をわかって演技をしているとか👶🏽ナニソレ カワイスギ
桃龍
2.5
この世界では命が色々な動物となって人間のそばにいて、その動物がマペットで表現されているが、それを動かす黒子が普通のダークトーンの服で、堂々と舞台上にいる。
それを見えないことにするのがイギリス演劇なのかもしれないが、ずっと気になって芝居に集中できなかった。照明による洪水の表現などはうまいのに残念。
あと、そもそもライラが赤ん坊の時の話だけ見ても…というのがあり、楽しめなかった。
3.9
最新National Theatre Live in Japn 2022シーズンの第2弾✨✨

『ライラの冒険』として映画化もした、イギリス児童文学の大ヒットシリーズ📕ダーク・マテリアルズの前日譚に当たる新シリーズ(2017年刊行)の舞台化✨
映画とドラマは予習したけど、原作は未読。

ドラマ版『ダーク・マテリアルズ』の冒頭のワンシーンとして登場する大洪水🌊とオックスフォードに赤ん坊のライラが預けられたエピソード👶🏻
その詳細が明らかに✨
ライラの冒険から12年前に遡る物語。
新しく12歳の少年マルコムと15歳の少女アリスが登場し、大洪水や陰謀に飲み込まれながらも、幼いライラを守ることに奮闘し、そして成長していく姿を描いたもの✨

今作の主人公マルコム役のサミュエル・クリーシーは風貌といい声といい、ジェームズ・コーデンに似てる🤣
こりゃポスト・コーデンだな😋
正直12歳には見えなかったんだけど、彼のキャラクターから滲み出るおかしみがあったり、思春期特有の心の動きをキュートに演じていて、暗めの舞台を和らげてくれていたかな✨

原作が児童文学だからなのか、正直ストーリーはあんまり残らなくて、その辺の感動はあまりなく…😇
まぁそもそも『ライラの冒険』も『ダークマテリアルズ』もそんなにのめり込めなかったしな😂

今作で際立つのはやはり演出や舞台美術✨✨
とにかく表現が凄くて舞台の限界を超えて新しい可能性を感じるものだったし、見事にファンタジーの世界を舞台上に ✨✨

濁流する水の激しい動きを、ダイナミックなプロジェクションマッピングで表現した大洪水の描写は圧巻🌊👏🏻
その激しさにる飲み込まれていく少年少女が乗ったカヌーの動きも連動していて、生の舞台で観たら相当な迫力だろうなと✨✨

身体の外に存在する魂であり守護精霊のダイモンはパペットを使い命を吹き込む✨
映像作品だとCG使って、リアルな動物が形態を変化する様を見せていたから、舞台でどう表現するのか興味津々だったけど、こちらもお見事👏🏻✨
表面の素材が紙風のパペットで内側からランタンみたいに光が灯されていて、実に幻想的✨✨
魂の存在としてダイモンの表現にぴったり✨✨
ダイモン1個体に1人専属で役者が付いて操作と演技をするけど、他の人間の役も兼任してる人もいたり、役者さんて器用だなぁ😳
パペット自体の繊細さと動きによってホントに生きてるみたいだったし、愛嬌があって愛おしい存在でした✨

運命の子ライラは今回赤ちゃんなのだけど、まさかの本物のベビーが舞台に登場👶🏻❣️
赤ちゃんが舞台に出演するの初めて観たわ🤣
舞台進行を一切妨げることもなく、堂々たる落ち着きで凄過ぎたぁ🤣💕
とにかく癒しでしかないんだけど、そのエッセンスを上手くストーリーの流れとか演技にも盛り込んで見せていて、いやはや凄い😋
赤ちゃんは役代わりで5人いるとか✨

演出のニコラス・ハイトナーは過去に観た『真夏の夜の夢』や『ジュリアス・シーザー』の客席を巻き込むような演出がかなり好きだったので、今回も少し期待したのだけど、そういう特殊な演出は一切なくて残念🥺
その分、舞台上のセットや映像、役者の演技が綿密に組み込まれていたので、そういう意味では完成度が高い作品なのかなぁとは感じた✨

ハイトナーは過去にも『ダーク・マテリアルズ』を舞台化してたのね‼️
そっちは廻り舞台で平行世界を演出してるみたいだし、観てみたい🥺
高尚なイメージのあったNTLiveだけど、今回ガッツリファンタジーをやるということで、こんな作品もあるんだなぁって興味津々だったけど、元々ナショナルシアターの敷居を下げて若い世代にも演劇を観てもらいたいって試みから生まれた舞台とパンフで知り、ハイトナーさんの偉大さを感じる👏🏻

『ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ブック・オブ・ダスト ~美しき野生~」』に似ている作品

ダーククリスタル

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

1000年前、宇宙を支配するクリスタルが砕け、スケクシスとミスティクスという種族が誕生した。以来世界はスケクシスが支配し、悪徳がはびこっていた。世界が永久に悪に染まろうとしている危機的状況…

>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤

上映日:

2008年03月01日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
  • ギャガ・コミュニケーションズ
3.2

あらすじ

物語の舞台は、イギリス・オックスフォード。しかしそこは我々の暮らす世界とは似て非なる平行世界。12歳のおてんば少女ライラは、何者かに連れ去られた親友ロジャーを探すために、北の国へと冒険の旅…

>>続きを読む

ロミオとジュリエット

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

95分

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

キャピュレット家のジュリエットとモンタギュー家のロミオは情熱的な恋に落ちるが、2つの家は対立している。 ひそかに結婚する2人だが、運命のいたずらによりロミオはジュリエットの従兄弟ティボル…

>>続きを読む

モーグリ: ジャングルの伝説

製作国:

上映時間:

104分
3.4

あらすじ

ジャングルの奥深くで動物たちに育てられた少年が、傍若無人な天敵と自分と同じ種である人間に立ち向かう。恐れを乗り越え運命をつかんだその姿は、まさに真の勇者。

カオス・ウォーキング

上映日:

2021年11月12日

製作国:

上映時間:

109分
3.2

あらすじ

西暦 2257 年、〈ニュー・ワールド〉。そこは、汚染した地球を旅立った人類がたどり着いた〈新天地〉のはずだった。だが、男たちは頭の中の考えや心の中の想いが、〈ノイズ〉としてさらけ出される…

>>続きを読む