ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現を配信している動画配信サービス

『ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現

ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現が配信されているサービス一覧

ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現の作品紹介

ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現のあらすじ

1930年代。トーキー時代が到来し、ホラーやギャング映画、西部劇、喜劇、アニメーションといった娯楽映画の定番ジャンルが確立。2人の巨匠ハワード・ホークスとアルフレッド・ヒッチコックが活躍し、フランスではジャンルの枠を超えた作品が次々と生み出された。そして1939年、女性を主人公にした3つの偉大な映画が登場する。

ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現の監督

マーク・カズンズ

原題
The Story of Film Programme 4 ‘The 1930s The Great American Movie Genres And the Brilliance of European Film’
製作年
2011年
製作国・地域
イギリス
上映時間
64分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現』に投稿された感想・評価

3.8
1930年代。トーキーの到来。ホラー、コメディ、ミュージカル、ギャング、西部劇、アニメーション、ハリウッドで隆盛した6つの映画ジャンル。そして、コクトー、ヴィゴ、ルノワール、フランス映画人達の功績。そしてヒッチコックで締め括られる30年代。

2022/06/21 1回目
【2022年247本目】
kty
4.0
1930’s 音の出現、サイレントからトーキーへ、ミュージカル、ホラー、ギャング、アニメーション、西部劇など新たなジャンルの誕生、ホークス、ヒッチコック、ディズニーの登場、フランスではジャンルの枠を超えた傑作が生まれた。
あー
-
ついにトーキー時代
映画に音が生まれたことで表現の幅が広がってさまざまなジャンルが生まれた
ヒッチコックの『三十九夜』観たくなった

『ストーリー・オブ・フィルム エピソード4. 音の出現』に似ている作品

ストーリー・オブ・フィルム エピソード5. 戦争の爪痕、新たな映画の潮流

製作国・地域:

上映時間:

64分
3.6

あらすじ

1939~1952年。戦争の爪痕によってイタリアでネオリアリズムが生まれ、ハリウッドでは多くのフィルム・ノワールが作られ、赤狩りが暗い影を落とした。一方、ジョン・フォードが優れた技法で映画…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード3. 世界中に現れた巨匠たち

製作国・地域:

上映時間:

65分
3.8

あらすじ

1920年代後半~1930年代前半、エルンスト・ルビッチが喜劇を刷新し、フランスの印象主義ジャン・コクトーやドイツの表現主義フリッツ・ラング、ソ連のセルゲイ・エイゼンシュテインといった“反…

>>続きを読む

ラテン・アメリカの旅

製作国・地域:

上映時間:

42分

ジャンル:

3.4

あらすじ

実写とアニメーションを融合した「ラテン・アメリカの旅」は、陽気なサンバのビートに彩られたアート、冒険、音楽が織り成す、色鮮やかな万華鏡のような映画だ。空高くそびえるアンデス山脈やアルゼンチ…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード6. 映画の膨張

製作国・地域:

上映時間:

65分
3.5

あらすじ

1953~1957年。ジェームズ・ディーンが“若者の反抗”のイメージを決定づけ、エジプトやインド、中国、ブラジル、メキシコ、イギリスといった国々からも、いら立ちを抱える若者たちの感情の爆発…

>>続きを読む