YouTubeで観れる。『無名の人生』と通じる部分が多いが、こっちが好き。
映像:=======S
脚本:======A
編集:======A
俳優:======A
人物:=====B
音楽:==…
映画は劇場で、なるべく大画面でという固定観念を本作はぶち壊す。
いや、YouTubeという無料で鑑賞できるプラットフォームで配信することが、映画は劇場に誰でも見に行けると思っているような私の傲慢さ…
目が離せん、もうなんか全てがさ、うわぁあってなる。人が闇に堕ちる、歯車が狂う瞬間は必ず何処かにあるけど、どうしようもない事もあって、どうすればよかったの?って思っても後戻り出来なくて、普通に生きたい…
>>続きを読むブラックユーモアと社会風刺に満ちたオシャレな絵柄の短編アニメ(23分)。
カラーコーン頭の男とピンク色の髪の女が出会い、犯罪という名のデートを重ねる。
はみ出し者達の人生が描かれる…
世の中を愁…
そもそも生物学では、深海魚の目がなくなる「退化」も、進化の一部であるとみなされているはず。
進化の対義語として、退化を安易に用いているのに違和感。恐らく、「進化」「退化」「進歩」等の言葉が制作者の…