オマージュが散りばめられているが、鈴木竜也の作品の性格が分かってきたような気がした。
生存への執着は見せつつも、それ以外の社会によって相対化されたものについては徹底的にニヒリズムを貫く。ただエンタメ…
確かに「苦しい時代」だった、苦しい時代だからこそ希望を!みたいな風潮に心底うんざりしていた、好きな俳優が「サンキュー神様」みたいな曲を歌ってそれでも前を向いて行こうよ!というような事を発信していて、…
>>続きを読む無名の人生の余韻で視聴
根本にあるテーマは2作とも共通していて、作者の色となっていて良い
短いし、急展開な分ちょっとでも気を逸らすと??となりかねない、己の集中力…
絵のタッチも好きだし、他の作品も…
ブラック会社から無人島に行った男のコロナ題材の話。無法の愛も良かったがこっちはこっちでまたテイストが違って良いな。
3作観たけど家族愛がテーマな部分は共通しているな。無名の人生も俺たち家族だろってセ…
©鈴木竜也