読み切りでよかった。
読み切りのほうが背筋ゾゾゾが大きかったような
スキップのシーンは映像の方がよかよか
同じ読み切りならあの映画好きなヴァンパイアの方が映画化には良いかなと。
ラストはクエン…
途中から京本が死んでしまう予感がして、
それぐらい儚くて素敵な子
藤野の好きなのにぶっきらぼうな感じも分かる
進路と熱意の悩み、人と比べる悩み、本心と態度の悩み、友情と現実の悩み…
盟友の死
…
映画館で見てたら絶対泣いてただろうなー。やっぱり私はタツキの描く絵が好きだ‼️‼️2人でいるときの生き生きして柔らかい感じが好き。絵描くときってやっぱり色んな顔しちゃうよね。京アニ事件を題材にした映…
>>続きを読む悔しいひとつであそこまで続けられるのは才能だけど弛まぬ努力があることも本当で、努力を使命かのように背負って突き進んでいけるものがあるってとても強くて羨ましかった。半分くらいは泣いていた。そうか、ルッ…
>>続きを読む期待値高すぎてこんなもんかねってなったし、これをよいと思える心がないことに若干寂しくなったけど、自分のこと天才!って思って始めたことが意外とそうでもなかったことを知って、そこからほんとに地道に頑張っ…
>>続きを読む© 藤本タツキ/集英社 © 2024「ルックバック」製作委員会