
飢えてイーヨーを食べないといけなかった程の不毛の地なはずの100エーカーの森が意外と豊か。
主人公達やクリストファーロビンの行動が馬鹿などなど。
突っ込みどころは色々あるのですが、楽しいシーンが無い…
想像以上にヒドい。突っ込みどころが多すぎる(笑)
はじめと再開後の絵本みたいな感じは最高でした。いっそのこと○人シーンは全部それにしちゃえばよかったのに。
こういうのは気にしちゃいけないとは思う…
冒頭それっぽい語りから始まるのが。。
イーヨーは普通に可哀想。食べるならまず豚じゃね、、
等身大で生々しい質感のありそうなこの仲間たち嫌や。
プーさん使ってまでやることか?
続編も続けてみない…
戦闘がニーアレプリカントぐらいもっさりしてる
クリストファーロビンに至っては演技ももっさりしてる 洋画で演技下手だなって思ったの初めてです。
責任転嫁他責熊たちによって「クリストファーロビン以外」の…
バッドエンドは嫌いでは無いが、設定に色々無理がありすぎる。
登場人物誰一人として、同情の余地なし。
ただのC級モンスター映画。
まぁ、ディズニー作品をこういう形でブラックジョークにしたことだけ評価…
プーの被り物した人間なのかと思ったらガチのプーとその仲間設定で笑った
明らかゴム製笑笑
シンプルスプラッター
終わり方なに?
なんで憎しみの根源であるクリストファーだけ生き延びた?
情?
イー…
© 2023 ITN DISTRIBUTION, INC. ALL RIGHTS RESERVED.