プー あくまのくまさんのネタバレレビュー・内容・結末

『プー あくまのくまさん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

涙無しには見られない映画でした。
クリストファーロビンを許さない。
イーヨー、安らかに眠れ
プーの顔キモキモ怖
終わり!?みたいなエンド
暗い100エーカーの森に炎が映えてたシーンが多かった

戦闘がニーアレプリカントぐらいもっさりしてる
クリストファーロビンに至っては演技ももっさりしてる 洋画で演技下手だなって思ったの初めてです。
責任転嫁他責熊たちによって「クリストファーロビン以外」の…

>>続きを読む

バッドエンドは嫌いでは無いが、設定に色々無理がありすぎる。
登場人物誰一人として、同情の余地なし。
ただのC級モンスター映画。

まぁ、ディズニー作品をこういう形でブラックジョークにしたことだけ評価…

>>続きを読む
ぼくああゆうコラボのホラーあんまり興味ないし。プーなんか仲間食べるってバカじゃない?しかもなんか全然ホラー感を感じない。メリーさんけーもおんなじぱたーんってちよっとげんじつまるみえ。

プーの被り物した人間なのかと思ったらガチのプーとその仲間設定で笑った
明らかゴム製笑笑

シンプルスプラッター

終わり方なに?
なんで憎しみの根源であるクリストファーだけ生き延びた?
情?

イー…

>>続きを読む

版権切れの素晴らしさを教えてくれました。
じゃなきゃクリストファーロビンから「死ね!プー!!」なんて言葉聞けないですからね
作品としては題材くまのプーさんじゃなくて良かったんじゃ無いかと思いました。…

>>続きを読む

まずプーに『なんとか生きるために仲間を食う』ことを決断する判断力があることがツボだったしそれで一番最初に選ばれたのがイーヨーだったの、声出して笑った

クリストファー・ロビンも高校卒業まではしっかり…

>>続きを読む

プーさんである意味、クリストファー・ロビンである意味が全くないのでは?
と思ったけど、いくら著作権が切れたとはいえやり過ぎると怒られるからガワだけ借りたってことなのかな。
キャラクター性を持たせすぎ…

>>続きを読む
結構グロいですね。
ただプーさんが人を見つけたら殺すって言う映画。
面白いとは思わない。グロいだけ。
最後、クリストファー生きててびっくりしたそれに女の子を裏切ったのやばすぎwww

あなたにおすすめの記事