クーダ 殺し屋の流儀の作品情報・感想・評価・動画配信

『クーダ 殺し屋の流儀』に投稿された感想・評価

アメ車大好きなんでめっちゃサービスして3.8
パラクーダカッコ良すぎる

>
映画鑑賞メモ
20250821
>
_The Enforcer
_Directed by Richard Hughes
_娯楽★★★★☆
_前衛★☆☆☆☆
_瀟洒★★☆☆☆
_感情★★★☆☆
_…

>>続きを読む
渋いお話。
始まりの意味がつながりました。
なぜ?が強い映画でした。

日本では無名の米にしては背丈の無い俳優たちだが良い✨ 15才の娘に疎まれる出所したばかりの殺し屋が、若いファイターと養父母から逃げて万引していた15才の黒人少女を助けてやるんだけど、拐われたりするわ…

>>続きを読む
年齢を重ねたアントニオ・バンデラスが渋い
改めて好きになった

昨日、観た「パディントン消えた黄金郷の秘密」(2024)に出ていた、アントニオ・バンデラスはお茶目でちょっとドジなオジサンでしたが、今作では打って変わって孤高の殺し屋。

喧嘩屋の若者、娼婦?踊り子…

>>続きを読む
3.4

殺し屋が家出少女を保護してモーテルに泊まらせたが何者かに誘拐される…

渋オジになったバンデラスの活躍が見れます✨
大暴れとはいかず割と地味かな〜
街の喧嘩屋とコンビを組んで取り立ての仕事をしたりギ…

>>続きを読む
2.9
ボコボコ、スッキリを求めて。自分の娘と同い年の少女を助けるために、悪党が悪党と戦う話し。ただそれだけのストーリーで、簡単明解。スッキリを求めましたが、そこまでの激しさは有りませんでした。
3.4

 すさんだ暴力の臭いが、画面全体から流れてきて、独特な印象の映画でした。かといって暴力だけがメインの映画でもなく、暴力の中から抜け出して、まっとうな生活を夢見る若者たちが奮闘し、夢をつかんでいくとい…

>>続きを読む
こば
3.4

サクッと観れる、バンデラス氏。
夏休みにちょうど良い内容?で、バンデラス氏のシブおじ全開で最後はグッと来た。

冷徹な殺し屋にしては生真面目でどこか憎めないところはあるけれど、やっぱり底には優しさが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事