クーダ 殺し屋の流儀に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『クーダ 殺し屋の流儀』に投稿された感想・評価

Sinbad
3.0
アントン、カッコイイねぇ!
でもラストの方が茶番っぽい流れになったのが残念
kuru
2.5

アントニオバンデラス! いつの間にこんな渋かっこいいおじに。
さすがの演技力で、圧がとにかくすごい。
ただ本作はそこしか見どころがなかった
ストーリーがあっちいったりこっちいったりでチープ
まあ弟子…

>>続きを読む
kayjin
2.5
マフィア界のなんちゃらを表現したいのかアクションしたいのかダークヒーローしたいのか誰が主人公なのか、とにかくまとまりのない映画。ストーリーもチープ。

>
映画鑑賞メモ
20250821
>
_The Enforcer
_Directed by Richard Hughes
_娯楽★★★★☆
_前衛★☆☆☆☆
_瀟洒★★☆☆☆
_感情★★★☆☆
_…

>>続きを読む
2.9
ボコボコ、スッキリを求めて。自分の娘と同い年の少女を助けるために、悪党が悪党と戦う話し。ただそれだけのストーリーで、簡単明解。スッキリを求めましたが、そこまでの激しさは有りませんでした。
アントニオバンデラス氏が渋い
内容はよくある系で
そこまで派手さもない

面白くないわけではないが、
ちょっと印象に残らないかな
ken
2.4

このレビューはネタバレを含みます

元奥さんや娘には毛嫌いされてるのに野良の若者3人には懐かれちゃった男の生き様と死に様。クールで渋い風貌のクーダより熱くて粗野なストレイの方が印象に残った。(2025-5-1-5)
saicat
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ベテランの殺し屋なのに、娘の学校に普通に行ったり、街中で簡単に若造に見つかったりと、ツッコミ所が多い作品かな。
鴨
3.0
アクションは開始数分がピーク。

お話はなんか都合良く答えに近付いたり各方面描写が薄いのに絆が出来上がってたりでだいぶ温度差。

ちょいワルオヤジが若い女助ける系のやつ。
なんで女さんにそんなに感情移入してたのかよく分からなかった。
ラストもエモ系にしたかったんだろうけど、特に深みみたいなのはない。かといってめちゃくちゃつまら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事