犯罪組織の下っ端鉄砲玉と、犯罪現場に囚われていたティーンエージャーの少女。
組織に追われる逃避行の、臆病さの落とし前。
泥沼をあがくような、格好つけても格好つかず、思い出は美しく、波の音が無力さを…
日活によくあったプログラムピクチャーを
ソフィアコッポラっぽく現代風にしました
という感じだが
いかんせん監督に才能がない
これがタランティーノだったら傑作なんだろうけどタランティーノはこんな原作や…
生きる事に絶望しても生きていれば希望を見い出せる。ただ、一度落ちると簡単には元には戻れない。良い事も悪い事も全て自分に返ってくる。生きようと願いもがいたが故の結末は、どんなにツラい現実でも最後に希望…
>>続きを読む以前観たが断片的にしか思い出せず面白かった記憶があり2度目の視聴。
組織に裏切られ、そして病に侵された殺し屋と継父からの虐待を受け娼婦として生きていた19歳の女性、そしてその妹、、を中心に物語は展開…
ベン・フォスター目当てでみたけど結構しんどい映画だった。
哀愁漂うベン・フォスターが渋い。エル・ファニングが醸し出す危うさが見事だった。
間に挟まれる美しい海の景色と幸せな時間があるから終盤に大…
エル・ファニングでなかったら途中で離脱した可能性がある位、エル・ファニングありきの作品という印象は残った。ロードムービー風のテイストとはいえ、途中、そこにそこまで尺を使うのかと思うシーンがいくつかあ…
>>続きを読むCOPYLIGHT 2018 EMERALD SHORES LLC – ALL RIGHTS RESERVED