DMMTVに入る用事があったので友人に推されていたこちらも鑑賞。気づけばアニメ化という言葉に何のときめきも覚えなくなって久しいけど、やっぱり人間が役を演じてくれるっていうのはいいもんだし、役者さん…
>>続きを読む今回は自分の大好きな坂本龍馬、武市半平太、岡田以蔵の3人とその刀剣が出てくる。これはテンション上がらずにいられるわけがない。
出演する刀剣は陸奥守吉行、堀川国広、和泉守兼定、小烏丸、鶴丸国永、肥前忠…
先日初めて刀ステを観劇
最高に良かったのでこちらも観た
やはり歴史上の人物の無念、後悔が強すぎて利用されてしまう
そして刀達の元主人への想いも強い
葛藤するが斬らなければならない
刀である事を自分…
龍馬や今までの歴史上の人物がよく口にしていた「〜していたら」「〜すれば」、自らの行為への後悔、叶えたい夢への執着、過去を何としてでも変えたいという強い想いが朧になる
同じ人の身を持つ刀剣男士との違い…
舞台のライブビューイングって感じ、配信版等は観ていないので差異は分からない。
話が分かりやすくてみやすい、あと殺陣がいっぱいあって嬉しい。早くて細かいのが好きなので肥前忠広と岡田以蔵の殺陣が特に楽し…
劇場版の新規カットで表情よく見えてよかった。
陸奥守吉行と和泉守兼定の銃のとこと、陸奥守吉行と坂本龍馬の対峙が素晴らしかった。
未来の日本を気にするところではこっちの背筋が伸びました。
胸張って、…
久しぶりにステを鑑賞。最近見た大阪夏・冬や悲伝がちょっとよくわかんなかったので多少不安はあったが、今回は歴史上の登場人物の知識が多少あったので見やすかった。陸奥守吉行役の方のお顔と身体が綺麗だった……
>>続きを読む面白かったんだけど、期待した程ではなかった。
維伝とあるから、てっきり新撰組の話しかと思っていたが、勘違いだった。坂本龍馬の、しかも土佐の話しだった。
でも、これはこれで面白い。
ついつい有名な話を…
©舞台『刀剣乱舞』製作委員会 ©2015 EXNOA LLC/Nitroplus