White Fireworksに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『White Fireworks』に投稿された感想・評価

青
3.3

存在そのものが危険な手榴弾に対して「望むように生きなさい」と言い切る主人は、なかなか身勝手なのでは。その手榴弾は自分でつくった訳なので。最後はいい感じにまとまっていた風だが、かつて手放した殺傷兵器が…

>>続きを読む
guuguu
4.0
手榴弾くん😭
武器が命を奪うものではなく守るだけのものであればいいのに。
3.7
戦争終わったあとの花火を見ているときの擬人化された手榴弾の表情や感じが良かった。その後手榴弾が自ら犠牲になって自分のできる能力で助けるのも良い
SM
3.7
お話自体は予想通りだけど、戦争じゃなくて平和になりたいよね。戦争のために生まれたくない、そんな感じに切ない。
3.2

爆弾の製造者と心を持った爆弾を描いた短編アニメーション作品。

人を殺すために生まれた存在が心を持ってしまい、自分が生み出された理由を知ってしまったら…。

それでももし自分に人を助ける力があるなら…

>>続きを読む

戦時中の武器職人が、心を持った手榴弾に「君を作ってすまない」って謝るのが切なくてよかった。
花火を見上げて泣きそうになる手榴弾の気持ち……
これから二人が、花火を作りながら幸せになれたらいいのにな。…

>>続きを読む
あ
3.4

このレビューはネタバレを含みます


生きる手榴弾。

ラストシーン、製造士のキツネ?が凍えないように鳥を連れて帰るのは分かるけども、命を懸けた手榴弾くんの最後の灯火が消えるまで、せめてもう少し側に居てあげても良かったのでは?と思って…

>>続きを読む
3.5
短編作品(U-NEXT)

チカチカしてるけど優しい絵柄。
花火を見つめる潤んだ瞳。
切なかった。

【君を作ってしまってすまないね 好きなように生きるといい】

🎥2023→414
🌕
OSHO
3.4

過去鑑賞映画、Filmarks大量投稿中、すみません。

切なくなるなかなか良いショートアニメ。

戦争中、ある男は手榴弾を作っていた。
299番目に作った手榴弾が、なぜか魂を宿し、手も足も映える。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『心のやどった手榴弾が鳥のために自分を犠牲にし、製作者のみがそれを知り生き方を改める』こう聞くとチープ感が否めませんが、それだけじゃないです。
8分の間に冷たい温もりが流れています。
すごく矛盾して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事