genarowlands

演者のgenarowlandsのレビュー・感想・評価

演者(2020年製作の映画)
4.0
固定カメラの舞台演劇スタイルで好みの作風でした。
戦地に夫と息子5人を送り出した、旧家に嫁いだ三人の義姉妹。息子の戦死の知らせで狂ってしまった長男の妻チエ。次男の妻ヨウコは現実から逃げるな、演技するなと義姉をなじり、三男の妻エミは、二人の間で道化るばかり。男家族のいない家を誰が守っていくのか。家への責任から、私情を殺し、役割を演じなければならない三人。緊張感ある画と台詞回し、誰が演技しているのか。

ウソをわかっていながらウソを突き通した日本の悲劇を背景に、本音が抑えられずに見え隠れする建前の演技と演出が実におもしろかったです。

邦画に描いてほしいのは、こういう緊張感ある間合い。邦画にしかできないスタイルだと思いました。

生きて帰ってきた家族への嫉妬はやるせなかったことでしょう。

イッセー尾形が演じた、ソクーロフの演劇風の「太陽」と対にして観たくなりました。

トークショーあり、監督はじめ、元劇団員の方々でした。部分を舞台で上演しています。

舞台演劇の良さと映画の良さの両方がありました。
0件

    いいね!したユーザー

    genarowlands

    genarowlands

    間欠泉みたいにときどき現れます。(2025.5.15) しばらく多忙なため、レビューを書くのも読むのもマイペース続きます。でもひょっこり現れたら宜しくです。(2024.11.16) 夏の終わりには戻…

    間欠泉みたいにときどき現れます。(2025.5.15) しばらく多忙なため、レビューを書くのも読むのもマイペース続きます。でもひょっこり現れたら宜しくです。(2024.11.16) 夏の終わりには戻れるかと思います。(2025.3.29) RIP. アラン・ドロン😢 Gena Rowlands. RIP.😢 Genaの女優魂は永遠に記憶に刻まれました。天国でカサヴェテスと一緒にお幸せに… ふだんはヒューマンドラマとアート系が好みでたまに社会派も観ます。家族の再生ものでは涙腺がこわれます。話題作、新作はあまり観ていません。交流メインに、感想をシェアしあえたら嬉しいです。 映画の製作者と演者に敬意をはらい、ポジティブな表現を心がけています(←自分に言い聞かせています)が、人間なので時々荒れたり怒ったりもします。 長期間交流のない方、名前を頻繁に変える方、低スコア連発、ネガティブな言葉、が続くと悲しくなり、フォローを外すことがあります。ごめんなさい。 💓映画の感想文なので、イデオロギーに関しての議論や意見はご遠慮ください😊 #genaオススメ のタグ着け始めました。少しずつ増やしていきます。よろしければご参考にどうぞ🎬️