レイチェルゼグラーの歌声を聴きたくて観たから満足ではあった
歌はどれも良く応援したくなる主人公と内容だけど、結果が別居という選択をしたのは中々にあっさりしてて笑った
男女差別とか家族の在り方とか描く…
可もなく不可もなくって感じだった
ミュージカルは好きなジャンルだけどあまり刺さらずかなしい
全体的に子供向けな作りなのに最後は子供じゃ理解できなさそうすぎて、、久しぶりに私には合わなかった作品🥺ただ…
総指揮ジョン・ラセター、音楽アラン・メンケンで、組み合わせはディズニー/ピクサーっぽいけど、何かがやっぱりディズニーと違うなぁと感じるのが不思議。原因の部分、まあそうよねと薄々分かったけど、子供から…
>>続きを読む呪いによりモンスターと化した王と王妃を助けるため王女が旅をする💨
アランメンケン✖️レイチェルゼグラー、劇中歌良すぎ🎶これはもっと知られたい!
魔法のある世界の描かれ方が綺麗やし、魅力的なのもよかっ…
音楽がアランメンケンでこの絵だからめっちゃディズニーだけど違うんですよね?笑
おとぎ話に収まらず、多分男性カップルの予言者とか女性将軍、変わっていく現代の家族の形とか描いてて好感持てた。
元の形…
家族愛物語
魔法の力でパパとママが化け物になってそれが国の偉い人たちだから隠すの大変
そこにいる1人の娘がどうにか頑張ろうとしている話
ちょっとずつ両親が自分のこと思い出してくれて、子供の気持…