ホビッツベイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホビッツベイ』に投稿された感想・評価

Chap
2.8

序盤から中盤まで良いんだよな、謎解きとかしてる時。後半からもういいやって正直なっちゃって…。低コストそうだからまあそんなに期待せずに観るものなのかな!似たストーリーの上位互換たくさんあるから、ちょっ…

>>続きを読む
Toshi
2.5
なかなかの不作やね。
最初から分かってたからまだ納得はいくかな。

結局、ヤツらは何なんやろ?
地底生物?
土地を相続したらヤバかった。そんな話。

謎の生き物がヌルヌルした予算不足のヴェノムみたいな感じで、結構好きな見た目だった。
吹替あったからもっとマシな作品かと思った

始まってから30分以上なんもない。いつモンスターとやらが出てくるのかと期待していたらなんやコレみたいな感じ。典型的なレンタル屋のジャケ写詐欺系B級映画ですわ
2.3
ワクワクするのは序盤までで、すぐつまらなくなった。

やっぱ古い家には、ゴーストとか呪いとかが好みなんだな。
mana
2.5
遺産の家に行ってみたら、普通なら幽霊屋敷なところだけど、今回はクリーチャー。
母親がたくましい。ストーリーはめっちゃ普通。でも化け物のビジュアルは良かったかも。少ししか出てこないけど…
タンクの水のように展開を溜めすぎると眠気が増してきて、いざ展開が放出されるとB級が溢れ出す。
YSK
1.9

亡き両親が遺した海辺の家を相続するため入江に建つ廃墟への引っ越しをした主人公一家だったが、ここには謎の怪物が…というお話

ラストほんの少しまで怪物のかの字も出てこないし、出てきたところで全容を現す…

>>続きを読む
ゆみ
1.0
ホラー映画依存症のせいか全然怖くなかった。でも頼むから犬だけはホラー映画に出さないでくれ。助かったけど心臓に悪い。あとクリーチャー韓国のなんかで見たことある気がする。
子供生きてたの謎
2.6

オレゴン州ホビッツベイに残された
父親名義の土地の権利書が見つかり
家族でそこへ向かったが、
謎の音が続き、
得体の知れない生き物がいる様だ。

君の悪さから。出て行こうとするが、
恐怖の生き物が襲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事