これも某レビュアーさんに教えてもらった作品。モンスター・パニックものです。好きなんですよ。この手の作品は、ツッコミどころを数えて減点していくと赤点になってしまうことが多いので、個人的なお楽しみを見出…
>>続きを読む📀モンスター・パニック・ホラー
監督・脚本:スコット・ウォーカー
封印から目覚めた“それ”の正体は…。海辺の廃屋を舞台に描くクリーチャーホラー。
1978年、カリフォルニア州。ベンと妻のジュール…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
ロード・オブ・ザ・リングを手掛けたVFXスタジオ〜という見出しに惹かれたけどモンスターいつ出てくる???とかなりヤキモキさせられた😅
で、やっと出たと思ったら人間を襲うシーンは画面が暗くて何がなにや…
亡くなった母から相続した家に越してきた家族の悲劇。
話の展開や生態系含めて粘液高めのクリーチャー造形は悪くないんだけど、何故か面白くなりそうなのにずっと面白くないし肝心のクリーチャーがなかなか出てこ…
ニュージーランド産パニック映画。このジャンルとしては地味目な作品だけど割と好き。
水面からチョコンと顔を出しているときのウーパー“デス”ルーパーくん(仮名)が可愛い。おそらくCGではなく着ぐるみな…
銀残しの硬質な映像が作品全体に緊張感をもたらしていて効果的ですね。
100分の上映時間の内66分経ってようやくクリーチャーが本格的に登場し始めます。そこまでを退屈に感じるか否かで作品の評価も変わって…
ホビッツベイ
〜ニュージーランドの事故物件〜
⚠️コメント欄はネタバレです⚠️
ニュージーランド産の佳作ホラー映画です。亡くなった母から受け継いだ土地にあった廃墟同然の家屋。そこへ引っ越した主…