きっと、それは愛じゃないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きっと、それは愛じゃない』に投稿された感想・評価

パキスタン男性(お隣さんで幼なじみ)のお見合い結婚に密着し、ドキュメンタリーを制作する女性のお話

前半の1時間が面白かった
親も絡みながら、色んな条件を提示して結婚相談所で相手探し
対する主人公(…

>>続きを読む
rim
4.0
単純な展開を予想していたが、文化、宗教、世代の考え方の違いも所々表れており、観ていて飽きなかった。
今の時代に生きる女性の悩みは、イギリスと日本で共通している点も多いことも気づきだった。
3.5

私が思っていたのとは違う作品で少し驚いた!そっちか〜〜〜!ってなった😂

でも、結婚における文化・宗教・家族観の違いの描写が面白かった。
特に宗教って、私はそこまで日常生活に取り込まれていないから、…

>>続きを読む
3.5

公開時から観たかった作品

ロンドンで隣近所で生活する幼馴染のゾーイとカズ
カズが結婚することになり、奇跡をドキュメンタリー映画としてゾーイが撮影することに
撮影続ける中で、カズへの封じこめていた想…

>>続きを読む
S
3.6
今も同じ宗教同士で結婚することはありそうだけど、なくなる日が来るといいと思う。

無宗教人間からすると信仰心の強いムスリムの方たちの考えは理解出来ないけれど、異教徒と結ばれるなんて有り得ないんだろうとも思う。
だからこそお互いに真の気持ちに蓋をしてしまったね。
遠回りしたけれどハ…

>>続きを読む

ドキュメンタリー映画監督のゾーイは幼なじみのカズがお見合い結婚をするので、それを題材にドキュメンタリーを撮ることになる。ゾーイはカズのお見合い結婚に密着取材するお話。

幼なじみのカズはパキスタン人…

>>続きを読む
3.3

サクッと観れて🙆‍♀️
結婚ってなってくると家族のことを無視できないし、好きだけではどうにもならないことがあるのもよくよくわかってるけど、最終的には2人が選ぶことだし、結婚するのは2人だから、本人が…

>>続きを読む


どの国もマッチングアプリ使ったり婚活パーティーだったり頑張っているんだなと思った。

宗教と家族の在り方は国によって違うし、分かりあうのは難しいよね。
好きな人と恋に落ちたら仕方ない

奥さんにバ…

>>続きを読む

パキスタン医師の婚活ドキュメンタリーを撮ることになった、お隣に住む幼馴染の女性。恋愛はなく相性を重視するムスリムの“お見合い結婚”の実情と互いの恋心、先は見えても切なくなる。宗教・文化・家族の在り方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事