冬眠さえできればを配信している動画配信サービス

『冬眠さえできれば』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

冬眠さえできれば
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

冬眠さえできればが配信されているサービス一覧

冬眠さえできればが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

冬眠さえできればの作品紹介

冬眠さえできればのあらすじ

数学が大得意な高校生ウルジー。 物理学コンクールで優勝し、進学のため奨学金の獲得を目指すも、母親が地方で働くと突然言い出し、幼い弟と妹とともに家に残されてしまう。 厳しい冬を乗りきるためには暖房の燃料となる石炭を買うお金を稼がねばならず、闇の仕事に手を出したウルジーは、勉強どころでなくなって……。 カンヌ映画祭の「ある視点」部門でモンゴルの長編映画として初めて上映され、モンゴルでも大きな支持を得た作品。

冬眠さえできればの監督

ゾルジャルガル・プレブダシ

原題
Baavgai Bolohson/If Only I Could Hibernate
製作年
2023年
製作国
モンゴルフランススイスカタール
上映時間
98分
ジャンル
ドラマ

『冬眠さえできれば』に投稿された感想・評価

Omizu
3.8
【第76回カンヌ映画祭 ある視点部門出品】
モンゴル映画として初めてカンヌの公式部門に出品された作品。日本では東京フィルメックスに出品され、審査員特別賞と観客賞を受賞した。

これはとてもいい映画。モンゴルならではの自然と描写の暖かさが心地いい。話としては厳しいんだけど、ユーモアがあって観やすい。

勉強ができるウルジが直面する苦難、進学したいという彼の望みは叶えられるのか。

家族と社会構造に阻まれ、それでも立ち向かっていくウルジ。彼の苦難の道のりを暖かい描写で包んでいく。モンゴル映画という物珍しさを通り越してかなりよく出来ている。監督のこれからに大注目だ。
村悟
2.9
《視聴回数》
1回目
《日時場所》
2025/6/26 18:30〜 特別試写会
《字幕吹替》
日本語吹き替え
《視聴経緯》
試写会が当たったので
------------------------------------
■0.合計■-----------■29/50■
------------------------------------
□1.趣味□-----------□5/11□
□2.価値□-----------□9/15□
□3.被写□---------------□2/4□
□4.演出□---------------□1/2□
□5.脚本□---------------□2/2□
□6.画□-----------------□2/6□
□7.音□-----------------□2/4□
□8.美術□---------------□6/6□
------------------------------------
□1.趣味□-----------□5/11□
- [ ] 生涯ベスト級
- [x] 年間ベスト級
- [x] 趣味嗜好に合う
- [x] どちらかといえば趣味嗜好に合う
- [ ] 2回以上鑑賞
- [ ] 自分が製作、制作、上映活動に関係
- [x] 劇場、上映会で鑑賞した経験
- [ ] 創作意欲を掻き立てられた経験
- [ ] 老若男女問わず薦めたい
- [x] 有識者に薦めたい
- [ ] 知人から推薦された経験
------------------------------------
□2.価値□-----------□9/15□
- [x] 評価、収支、観客動員、受賞歴が印象的
- [x] 評価、収支、観客動員、受賞歴が嗜好に合う
- [x] 製作者、制作者、選択が印象的
- [x] 製作者、制作者、選択が嗜好に合う
- [x] 独創性、連続展開、踏襲が印象的
- [ ] 独創性、連続展開、踏襲が嗜好に合う
- [x] 流行、時代、社会性が印象的
- [x] 流行、時代、社会性が嗜好に合う
- [x] 啓発、影響、メッセージ性が印象的
- [ ] 啓発、影響、メッセージ性が嗜好に合う
- [x] 題名が印象的
- [ ] 題名が嗜好に合う
- [ ] 宣伝文字、文章が嗜好に合う
- [ ] 宣伝ビジュアルが嗜好に合う
- [ ] 宣伝映像が嗜好に合う
------------------------------------
□3.被写□---------------□2/4□
- [x] メイン被写体、中心人物が印象的
- [ ] メイン被写体、中心人物が嗜好に合う
- [x] 被写体、人物が印象的
- [ ] 被写体、人物が嗜好に合う
------------------------------------
□4.演出□---------------□1/2□
- [x] 演出、構成、編集、選択が印象的
- [ ] 演出、構成、編集、選択が嗜好に合う
------------------------------------
□5.脚本□---------------□2/2□
- [x] 脚本、脚色、文章、選択が印象的
- [x] 脚本、脚色、文章、選択が嗜好に合う
------------------------------------
□6.画□-----------------□2/6□
- [x] 画、動き、選択が印象的
- [ ] 画、動き、選択が嗜好に合う
- [x] 画編集、画作業が印象的
- [ ] 画編集、画作業が嗜好に合う
- [ ] テキスト編集が印象的
- [ ] テキスト編集が嗜好に合う
------------------------------------
□7.音□-----------------□2/4□
- [x] 音、音編集、選択が印象的
- [ ] 音、音編集、選択が嗜好に合う
- [x] 選曲、作曲、歌曲が印象的
- [ ] 選曲、作曲、歌曲が嗜好に合う
------------------------------------
□8.美術□---------------□6/6□
- [x] 美術、物、選択が印象的
- [x] 美術、物、選択が嗜好に合う
- [x] ビジュアル、服装、衣装、メイク、スタイリングが印象的
- [x] ビジュアル、服装、衣装、メイク、スタイリングが嗜好に合う
- [x] 世界観、ロケーション、選択が印象的
- [x] 世界観、ロケーション、選択が嗜好に合う
------------------------------------
3.2
【モンゴル、学業か?家庭か?】
第76回カンヌ国際映画祭ある視点部門に東京フィルメックス「タレンツ・トーキョー」出身のモンゴル監督ゾルジャルガル・プレブダシの新作『If Only I Could Hibernate』が出品されていた。モンゴル映画は『セールス・ガールの考現学』が面白かったので少し注目しているのだが、本作を観ると本格的にモンゴル映画は追った方が良さそうだと感じた。

物理が得意で奨学金のためにコンテストに参加しようと考えているウルジイ。しかし、家庭は貧しく。文盲の母は疲れ切っている。「あんた金稼いでないじゃない!」と叫ぶ母は、ウルジイに家庭のことを任せ仕事に専念しようとする。ウルジイは学業と家庭との間で苦しむ中で闇の仕事に手をつけてしまう。本作は貧しいゲルの生活と近代的な建物との対比を行うことで、ウルジイの引き裂かれる想いを表現している。これ自体は容易に想像できる描写であるのだが、本作ではそこにユニークな描写を織り交ぜていく。

例えば、ウルジイが人の家に行く場面。泣き叫ぶ赤ちゃんをあやしているところを彼はおもむろに靴下を脱ぎ捨て、赤ちゃんの鼻先に持っていく。激臭で泣かせる場面がある。これは学業を優先したくても弟や妹の世話をしないといけない障壁に対する無意識な憎悪を象徴しているような場面なのだが、あまり観たことのない演出で驚かされる。

一方で、成績優秀で物理学コンテスト優勝を目指そうとしているのだが彼の優秀さがイマイチ伝わってこないのが難点だったりする。確かに地頭の良さで片付けられてはしまうのだが、なぜ物理学なのかが伝わってこなかった。ひょっとすると、そこはモンゴル社会の文脈があるのかもしれない。

『冬眠さえできれば』に似ている作品

ポエトリー アグネスの詩 4K レストア

上映日:

2023年08月25日

製作国:

上映時間:

139分

配給:

  • JAIHO
4.1

あらすじ

釜山で働く娘の代わりに、中学生の孫息子ジョンウクを育てているミジャ(ユン・ジョンヒ)。ミジャは好奇心旺盛でおっとりしている。ある日、町の文化センターで偶然に詩の講座を受講し、人生で初めて詩…

>>続きを読む

オールド・フォックス 11歳の選択

上映日:

2024年06月14日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • 東映ビデオ
3.7

あらすじ

台北郊外に⽗と⼆⼈で暮らすリャオジエ。コツコツと倹約しながら、いつか、⾃分たちの家と店を⼿に⼊れることを夢⾒ている。ある⽇、リャオジエは“腹⿊いキツネ”と呼ばれる地主・シャと出会う。優しく…

>>続きを読む

羊飼いと風船

上映日:

2021年01月22日

製作国:

上映時間:

102分
3.7

あらすじ

神秘の地・チベットの大草原。牧畜をしながら暮らす、祖父・若夫婦・3人の息子の三世代の家族。昔ながらの素朴で穏やかな生活をしていたが、近代化によって受け継がれてきた伝統や価値観は少しづつ変わ…

>>続きを読む

夏が来て、冬が往く

上映日:

2024年12月27日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • アークエンタテインメント
3.4

あらすじ

広東省に住むチアニーは、結婚を機に家を購入するかどうかで恋人・ジーユェンと意見が合わず、彼からのプロポーズの返事を先延ばしにしていた。ある電話をきっかけに、チアニーは生家の家族と連絡が取れ…

>>続きを読む

愛と希望の街

製作国:

上映時間:

62分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

ある小都市の駅前、靴磨きの女の人たちに混じって一人の少年・正夫(藤川弘志)が鳩を売っていた。そこへ会社役員の令嬢・京子(富永ユキ)が通りかかり、その鳩を七百円で買った。正夫はお金が要るから…

>>続きを読む