バンコクの中の貧困を取り扱った作品。
昔暮らしたバンコクが懐かしい。
シーロムで働き、スクンビットで暮らす駐在だったけど、少し通りを外れると貧しい暮らしも沢山残る時代だったな。
バンコクの生々しい匂…
“故郷”タイ、กรุงเทพฯの風景見たら落ち着く
タイ語はところどころわかった
付き合ってた子の住んでたアパートは4000B/月くらいやったからそれが普通かと思てたけどまだ安そうな宿的なものがあ…
タイ政府に完全に無視されている貧困層の国民たちは、都市化に伴ってどんどん排除されてどんどん見えない存在になっていく、けど、それを拾えるのが映画
経済発展や海外からの移住とかで完全なるジェントリフィケ…
久しぶりながら、相変わらずのNetflixタイランド。あまりにも刺さり過ぎて震えている。
バンコク市内、環状交差点にて。
娼婦、ヒモ、強盗、貧困、不和、嘘、格差。偶然同じ物を視界に入れている人達の…
娼婦も盗みも、生きるために仕方なくやってるとしても、結局は自分を苦しめてるだけのように思える。
生きるために必死でも、もがけばもがくほど闇に沈んでいく
悪循環にしか思えないけど、これが現実なんだ…
© BrandThinkCinema 2023