チャイルド・プレイの作品情報・感想・評価・動画配信

チャイルド・プレイ1988年製作の映画)

Child's Play

上映日:1989年05月20日

製作国・地域:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • チャッキーの表情が本当に怖くて、絶対悪いやつってわかる
  • 幼い頃は怖かったけど、大人になってからはコメディ要素が楽しめる
  • 周りの大人たちが自分の言っていることを信じてくれない怖さがある
  • チャッキーは可愛いけど、中身は邪悪な殺人鬼チャールズ・レイ
  • チャッキーはホラー界のカリスマで、キャラクターが天才的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チャイルド・プレイ』に投稿された感想・評価

チャッキーが本性を表すまでのドキドキ、本性を表してからの追いかけてくる展開が楽しめた。
周りの通行人からみたら怖くない人形から逃げ惑う子供の図がとても好き。
テンポもとても良く、ストーリーもしっかり…

>>続きを読む
3.9
ホラー映画だけどギャグっぽい所があるからおもしろい
びびらせ方をわかってる
3.3
ホラーとしてはよわよわだけど、アンディとか出てくるアメリカンなケーキとか可愛くてテンション上がるー(T_T)
普通に怖かったし、グロめだった🔪
これを小さい頃に見てたとは…💦

仲間に裏切られながら逃走し、刑事に追い詰められた殺人鬼。
そこは大人気のおしゃべり人形が陳列された玩具店だった。

お気に入り作品記録。
看板キャラクターを掲げたホラー作品として、更にその個性や
ア…

>>続きを読む
桃龍
3.5

2019-08-06記。
『ターミネーター』のパクリ?
というかパロディじゃないの、これ。かなり笑える。
あっちはSFのマイベスト『ターミネーター2』を生み出し、こっちはB級ホラーまっしぐら。
でも…

>>続きを読む
yuma
3.7
このレビューはネタバレを含みます

ホラー版ホームアローン。こっちの方が先だけど。だから、ホラー苦手だけどあんまり怖がらずに見れたかな。


思ってたより悪魔崇拝を感じた。チャッキーって元々は人だったんだって感じ。グッドガイ人形に魂を…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

初めての鑑賞。
チャッキーを初めて知れたのでよかった。
1990年代の映画だけどしっかり楽しめた。
古さもあるが逆に良い。

そしてしっかりホラー要素があって、遠目で見るとチャッキーは🧸が歩いている…

>>続きを読む
4.3
儀式のシーンや、アンディが朝ごはん作るシーン好き。
音楽が秀逸で、チャッキーの見せ方がちゃんと怖くて何回観ても面白い。
アナベル人形同様あのサイズ感の人形、日本人には馴染みないから普通にでかくて怖いw

USJのホラーナイトパークインに向けて!
チャッキーファンが「チャッキーの種はみて行った方がいいかも!」と言ってたんだけど、どうせなら全部見ようと思って。

全然覚えてなかったけれど、やっぱり幼子の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事