ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』に投稿された感想・評価

得体の知れない人形が襲ってくるホラー要素はある。だが、それよりも、謎解き要素が強くて、脱出ゲームを遊んでいるようなワクワク感があって、観てて楽しかった。

子どもたちが森にいる夢、何者かの忠告、話が…

>>続きを読む
原作をプレイしてたけど、もっと色んなキャラ出て欲しかったな。怖さはほぼ無い。
2.0

グロ度 低☆☆☆☆☆高

『ウィリーズ・ワンダーランド』になんとなく似てて、オカルトなんだか犯人探しなんだか曖昧で、登場人物が全然深掘りされてなくて、意味が分からない。

ホラーとしてもクライムもの…

>>続きを読む
ayumi
2.0
マスコットを実写化したことが大事
家族構成ややこしい
バッテリー残量を気にしながら扉と照明をオンオフするゲーム性の再現はされてなくて、一夜目でびっくりした笑
カントリーベアシアターがこんなのなら怖いな〜 でも、そんなにジャンプスケアとかグロ描写ないから色んな人観やすい

5分に1回寝てしまってやっとみおわった
全員気を抜いて演じていたようにみえるというか、もっとにんがみえはなきゃだよなあ
プレディーズたちのキャラクター性がそれぞれ個性があり魅力的になればラブブみたい…

>>続きを読む
あ
-

大好きなゲームの大好きな映画。劇場でも観たし、サブスクでも観た。つまりとっても良かったということ。個人的には1の曲が好きだからEDで流れたときは本当に嬉しかった。あと劇場で観たときはちょっとしたホラ…

>>続きを読む

ずっと前から気になっていたのを友人と視聴。

結果「楽しむには前提知識が必須」

five night at Freddy's が大好きで大好きで考察とかめっちゃ調べたりしました!とか、全シリーズ細…

>>続きを読む

「彼らと楽しい5日間をお過ごしください」

きょうざ🥟すすメモ
怖くなりたい
驚きたい

ストーリーと構成
🥟🥟🥟🥟
演技とキャラクター
🥟🥟🥟🥟
映像と音楽
🥟🥟🥟
釘付け度
🥟🥟🥟
リピート度

>>続きを読む
Rui
3.0
期待したけどなんだかなあ...単純に雰囲気が好きじゃなかったのと、展開がおもしろくなかった。

あなたにおすすめの記事