グアイウ 地下鉄の怪物の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グアイウ 地下鉄の怪物』に投稿された感想・評価

HK
2.5

シンガポールの怪獣映画です。
シンガポール映画を観るのは初めて・・・かな。たぶん。
原題は“生死环线” 訳すと“生と死の輪廻”だそうです。
英題は“Circle Line”で、輪廻と地下鉄の路線の意…

>>続きを読む
yan.
-

グアイウの造形が細かくてめっちゃカッコよかったし、戦闘シーンとかも迫力あって面白い!
だからこそもう少しストーリーが欲しかった...
“子供を守れないなら母親失格よ”
この言葉からのあの展開はグッと…

>>続きを読む
ha
2.4
線路で繋がってるんやからすぐ見つかるやろってのと、未開通の路線になんで電気きとんねんってのと、みんな行動がのんびりすぎて!!!!怪物見てんだから走れよ!!
ゆー
1.0

路線走ってたはずなんやからもっと早く電車見つかるやろってずっとツッコんでたわ。笑
よくわからん巨大化したトカゲと少年の絆的なんあるんかと思ったらないし。

暗すぎてわかりにくすぎる場面も多いし時間の…

>>続きを読む
2.0

何か面白そうなのないかと探してたらこれが出てきたので観てみた

シンガポールのモンスターホラーってところでしょうか

地下鉄のシステム異常なのかモンスターのせいなのかわからないけど路線が勝手に切り替…

>>続きを読む
つよ
3.0
トラブル多い鉄道。地下鉄暴走でモンスターに遭遇。現場のパニックと司令室は現実分からず救助に向かわせてもらえず。
シチュエーションものか。
牧尾
2.0
面白くなりそうな雰囲気だけはあった前半から、モンスター出てくると途端にしぼんでいく。
大事故になってもモンスター現れても、乗客も地下鉄職員も案外のんびりしてる
よくある怪獣から逃げる系映画なんだけど、内容以前に肝心の怪獣のデザインがダサい…ダサいというかなんの特徴もなくつまらない
こういう映画のクリーチャーデザインってすごく大事なんだなぁと理解した

あなたにおすすめの記事