アイアン・スカイを配信している動画配信サービス

『アイアン・スカイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アイアン・スカイ

アイアン・スカイの作品紹介

アイアン・スカイのあらすじ

2018年。アメリカ大統領選のPRのため、黒人モデルのワシントンは月に送り込まれた。無事に月面に到着したが、すぐに月面ナチス親衛隊・クラウスに拉致されてしまう。彼らは何と、第二次世界大戦後に月へ逃亡し、地球侵略の機会を窺っていたのだった。

アイアン・スカイの監督

ティモ・ヴォーレンソラ

原題
IRON SKY
製作年
2012年
製作国
フィンランドドイツオーストラリア
上映時間
93分
ジャンル
アクションSF

『アイアン・スカイ』に投稿された感想・評価

ナチスが月から攻めてきた!

ブラックジョークに豪華なCG、ナチス映画の例のシーン。

続編楽しみ。
3.2
続編に備え、Amazonプライムで鑑賞。

B級感半端ない。
月面に逃れたナチスがUFOで地球に逆襲しに来る🛸💥
↑この設定だけでもう面白いww

内容、もっとふざけて良かったなー
優等生ぶってるB級という印象。

あ、でも後半はめちゃくちゃ面白い。
ナチス🆚地球防衛軍の宇宙戦は観ててワクワクした😂
そして、結末の“戦争への皮肉”表現は好き😍
NAOKI
3.6
ちょっと変なこと思い出したので😁💦

幼少の頃…テレビなんかでドイツ軍は悪者でした…当然ですよね、アメリカ製の「コンバット」やら戦争映画を観て育ったんですから😁

でも私はいつもやられてるドイツ軍が好きだったのです。
何故なら見た目が格好良かったから。ナチス・ドイツのデザイナーってスゴいと思いませんか?

ナチスのアウシュビッツなどの鬼畜の所業を知ってしまうとあのデザインも忌まわしいものに見えてくるかもしれませんが、そういうこと抜きで純粋にデザインだけをみたとしたら…

戦車も連合のシャーマンなんかよりキングタイガーの方が断然カッコ良かったし、飛行機だってメッサーシュミットは群を抜いてカッコ良いと思ってた😁
ヘルメットだって耳当てのついてる方がかっこいい😁。子供だったおれはホロコーストなんて知らぬまま、おもちゃのヘルメットに鉤十字を描いて長靴をブーツの代わりにしてかかとをカチンと鳴らして(ゴム長なのでボム!と鳴らして)
「ハイル・ヒトラー!」

「この子はなんてことを!💦」母ちゃんの往復ビンタで戦死💦大泣き😭

そりゃそうだ😁
戦後何年たってもナチスはいまだに悪者でしょう。でも子供の頃のおれのように純粋にあのデザイン好き!って人はいるんじゃないかな💦

ガンダムのジオンなんてまさにそうでナチスをモチーフにしてるけど制服やモビルスーツのデザイン…連邦よりカッコ良いですよね😁

この映画を見たときもうニヤニヤが止まらなかったですよ。バカSF映画であることで月の裏側に逃げたナチスを描く、スチームパンクなSFナチスデザインにおれは大喜び😁💦

楽しい映画でした😁

ナチス・デザイン好き嫌いはともかくエロかわいいユリア・ディーツェはみんな好きでしょ?💕

『アイアン・スカイ』に似ている作品

マッド・ハイジ

上映日:

2023年07月14日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

  • ハーク
  • S・D・P
3.2

あらすじ

チーズ製造会社のワンマン社長にしてスイス大統領でもある強欲なマイリは、自社製品以外のすべて のチーズを禁止する法律を制定。スイス全土を掌握し、恐怖の独裁者として君臨した。それから20年 後…

>>続きを読む

DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団

上映日:

2017年10月21日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

2017年、東京。なぜかシェアハウスに住むジョーカーとハーレイ・クインを訪ねる男、ペンギン。 彼らの目的は鷹の爪団だった。彼らの仲間、天才博士レオナルドが開発した秘密兵器を奪い、汚くお金を…

>>続きを読む

秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 〜総統は二度死ぬ〜

上映日:

2007年03月17日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.4

あらすじ

資金難に苦しむベンチャー秘密結社鷹の爪。今日も慎ましく世界征服をたくらんでいたが、ついに大家さんから家賃の取り立てがやってきて…。レオナルド博士の作ったマシンで夜逃げを試みた一行は、勢いあ…

>>続きを読む

監督

脚本

アフリカン・カンフー・ナチス

上映日:

2021年06月12日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.1

あらすじ

第二次大戦後、ヒトラーと東條英機はまだ生きていた。彼らは逃げ延びた先のガーナを制圧すると、空手と魔術的パワーを持つ日独同盟旗「血塗れの党旗」を用いながら現地の人々を新たな人種「ガーナ・アー…

>>続きを読む

サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス

上映日:

2021年03月05日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1969年頃に地球から姿を消していた大宇宙議会・銀河間領域の大使サン・ラーは音楽を燃料に大宇宙を航行するなか、遂に地球と異なる理想の惑星を発見した。さっそく地球に戻り、ジャズのソウル・パワ…

>>続きを読む

関連記事

秋の夜長は映画にどっぷり浸りたい。月がモチーフになっているおすすめ映画14本