カルキ 2898-ADのネタバレレビュー・内容・結末

『カルキ 2898-AD』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【音で楽しむ!
新宿ピカデリー映画祭ライブ音響上映】

SF+神話+宗教...🤔笑
インド版『ローグ・ワン』+『DUEN』?🙄笑
コレ制作費いくら...?😅笑

またバカみたい壮大な作品を...…

>>続きを読む

またしても続編ありきのやつ
インド映画あるある

フォール・アウトとマッド・マックスとスターウォーズとインド神話混ぜて、混ぜっぱなしな感じ
世界観がゲームっぽい

これもインド映画あるあるだけど主人…

>>続きを読む

映像にマッドマックスや北斗の拳、スターウォーズなど大作の雰囲気が…時折中だるみを感じつつも力でねじ伏せていく展開がよき。インド映画と分かっていてもさすがの長尺。続くのかよ(笑)

個人的には気に入っ…

>>続きを読む

パワー系不死身オジサンと未来の機械を駆使したバイラヴァのバトルがアツかった!
シャンバラと特殊部隊の戦いもワクワクした!

最初知らない言葉が大量に流れ込んできて気絶した時間があったけど、3時間もあ…

>>続きを読む

とにかく登場人物と思惑が多く、見ていて3時間じゃ収まらないって思ってたけど案の定だった。自分が勝手に1作で終わると思っていたからまさか続編があるとわかり落胆した。

ド派手BGMとド派手アクションの…

>>続きを読む

インド映画かと思ったらスター・ウォーズ?マトリックス?マッドマックス?スタートレック?トランスフォーマー?デーヴァナーガリー?かと思ったらインド映画で神々の遊びだった。
多数の宗教が一箇所に集まるの…

>>続きを読む
2.5時間は寝てた
こんなに寝たから爽快感はあった

2898年、世界最後の都市を支配するコンプレックスと反乱軍の戦いを描く。


シリーズの序章としての位置付けなため、登場人物の描き方が唐突でイマイチ感情移入出来ない。

結局、誰が主人公なの?と疑問…

>>続きを読む

この作品、映画館でバイトしててなんとなく見たいけど見れたらでいいや〜って思ってしまってたもので、今日が最後の上映っていうのを小耳に挟んでなのでせっかくだし見た。
この作品の世界観や設定がとても好きだ…

>>続きを読む
ごった煮!
インド映画のごった煮!
おい、2時間半観た後に続編の告知をするな。準備してない。

あなたにおすすめの記事