DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国・地域:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

続編は見に行けなかった。
IMAXで見るべき映画
巨大ワームが出現するシーンはその場にいるかのような臨場感だった。まじでビビった。
HIHUMI
3.6
な、長い...
続編がどうテンションを上げてくれるのか。
ティモシーニキは相変わらずどこを切り取ってもお美しい。
3.7
SF好きは映像だけで楽しいと思う
あとは圧倒的ハンス・ジマー
ハンス・ジマー最高!

ストーリーはまったりしてる上に分かるようで分からん。
これといった盛り上がりシーンはなかった
このレビューはネタバレを含みます

1965年の小説「デューン砂の惑星」を原作とするSF映画。2024年には2作目が公開されており、2026年12月に3作目も予定されている。

過去、度々映像化が試みられたが、原作のもつあまりの重厚さ…

>>続きを読む
nor
-

ようやく観た〜!『メッセージ』みて耐性つけたから監督のゆっくりの作風展開(tempo)に何とかなじめたよ👀
しかしー、え?ここで終わるんかいっ?て
長ーい前奏曲だった感じ🫨ようやくユパさま…じゃない…

>>続きを読む
sai09
3.5
このレビューはネタバレを含みます

DUNEの原作は約60年前の1965年である。
デニー・ヴィルヌーヴ監督版では大きく再構築されているそうだ。
DUNE自体完全初見だが、サウンドワームの登場はどこか懐かしさを感じる。
第一作を見る限…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像が壮大で美しい。映画館で一度視聴したが,その際にとても感動したのを覚えている。

物語の中の世界観を表す用語が多く,すぐに飲み込んで理解できるようなものではないのが少し残念。
なんとなく理解して…

>>続きを読む
Yuko
3.0

2部完結と知らずに観てたせいで、物足りずに終わった。しかもTSUTAYAの延滞料金取られて余計に腹立つ
ありえない
自分語りがめちゃくちゃ長くて且つ話がおもんないやつみたいな映画
キャラの掘り下げが適当
全部既視感のある展開
最後まで見ることが苦痛
ゼンデイヤのキャスティングが勿体ない!
K
-
オスカーアイザック目当てで観た。
うーん…公開当初IMAXで観たら面白かったのかも

あなたにおすすめの記事