新解釈番町皿屋敷 お菊寺の作品情報・感想・評価・動画配信

『新解釈番町皿屋敷 お菊寺』に投稿された感想・評価

たむ
2.2
ムフフって笑ってる人がいた
あまり聞いたことない笑い方聞けてよかった

警察の男の人、めっちゃ知り合いに似てて変な気分なった

最後のやつはほぼ一人視点で死ぬほど酔った
霊系が好きなら1.2話だけ鑑賞でいい
1話目はそこそこ怖かった。3話目はちょいグロありだけどまあツッコミどころは多い
3話目のインパクトが強すぎて2話目が空…

>>続きを読む

新しいことに挑戦してるし、トラディショナルなJホラー的な表現も入れてバランスは取れてる
だがしかし!肝心のストーリーがすぐ読めてしまうし、ひねりがない

特に3本目は芝居臭さがムンムンで鼻につきまく…

>>続きを読む
3.3

番長皿屋敷の舞台となったお菊寺に寄せられた数下り(カウントダウン)に纏わる3編のオムニバスホラー

ただ、数下りらしいのは最初の1作だけで、後は取って付けたようなカウントダウン

特に最後の話は途中…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最初の二つはいい感じだと思ったんだけどなぁ。王道の怖い話を散りばめたリメイクって感じだけど、いい感じにまとまってたし。CGじゃなくて、撮り方で怖く見せてたのも好感が持てた。

んで、なんで最後にサイ…

>>続きを読む
2.5
数下りモチーフの話ということだけど、犬屋敷は数下りといえるですか?
ピーラーは良くないっすよ
Tamaki
3.0
話の展開は好きだけどテンポが悪かったり演出に違和感があったりで合わなかった。

【犬屋敷の怪奇がツボる】
低予算オムニバス形式なやつ。
3つのストーリーがあってその中の「犬屋敷の怪奇」だけ気になって見たんだけど、映像表現や配役を含めかなりぶっ飛んでておもろかった。

ボリューム…

>>続きを読む
3話目の犬屋敷の話だけ視聴
低予算な感じがこれまた気持ち悪かったし、意味がわからない人たちで何を目的としてるのか不明すぎて気持ち悪かった…こわい話的な演出がとても嫌いでした。
このレビューはネタバレを含みます
思ったより良かった
最後の話は犬が人間ってわかってからがちょっと長くてダレたかも

あなたにおすすめの記事