ヒットマンのネタバレレビュー・内容・結末

『ヒットマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アン◯リバボーや世界仰◯ニュースとかで取り上げられたであろうケースを題材とした作品。

完全ノンフィクションと言うわけではない模様。

オチはあれで良かったんかな?
終わり良ければ全て良し?

まぁ…

>>続きを読む

バツイチインキャで猫2匹と暮らし大学で心理学と哲学講師のかたわらバイトでおとり捜査官として暮らしていたが、おとり捜査として殺し屋役を演じる事になった主人公。
殺し屋役がめちゃ上手いという才能があった…

>>続きを読む

設定は面白くて序盤の七変化でどんどん逮捕していくのもテンポよく楽しめた。
おとり捜査って馴染みがないけど、こんなに誘導尋問みたいな感じでいいんだね。

ラストはなんか突然ポーン、ハッピーエンドって感…

>>続きを読む

2025年58本目。
開始早々のゲイリーには「えっこれがグレン・パウエル?思ってた感じと違うな…」だったけど、ロイになるにつれて「セクシーーー!!!なるほどこれがグレン・パウエル!!!」ってなった。…

>>続きを読む

グレン・パウエル強化イヤーの一環として鑑賞。

実話をベースに”こんなことがあったかもよ?”という展開の捻り方。こういう話の作り方も良い。

これはグレン・パウエルの扮装・演技を味わう映画です!グレ…

>>続きを読む

18/9/2024 wed シネマイクスピアリ スクリーン1 E7 11:00〜
いつもの席上下黒帯シネスコ。小さい箱。


さ、異性愛者の話でも観て世界とのバランス取るか……というつもりであまし期…

>>続きを読む

字幕は最近セクシーじゃない?だったけど
Excuse me. When did our professor get hot?
↑すみません、私たちの教授はいつホットになったんですか笑
って学生に言わ…

>>続きを読む
いくら地味に仕上げても、グレン・パウエルのにじみでるイケが隠しきれてないよ!!!

字幕が間違ってる。例えば、The man is a naturalは「自然だ」ではなく「天性の才能がある」ですよ。他にも誤訳があった。どんな字幕翻訳者を使ってるんだ…。

さて。
大学の教授と警察の…

>>続きを読む

ニューオーリンズで2匹の猫と暮らすゲイリー・ジョンソンは、大学で心理学と哲学を教える傍ら、地元警察に技術スタッフとして協力していた。あるとき、おとり捜査で殺し屋役の警官の代役を務めたことをきっかけに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事