フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンの作品情報・感想・評価・動画配信

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン2024年製作の映画)

Fly me to the moon

上映日:2024年07月19日

製作国・地域:

上映時間:132分

3.8

あらすじ

『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』に投稿された感想・評価

lala
3.9

この時代の女性の奮闘ぶりは
シンプルに素晴らしい。
それを真剣かつコミカルに描く
バランスも良かった。

真実はどうあれ、あり得る話、
うそだろ?と思う話を大真面目に
あの時代の月上陸に対する熱量が…

>>続きを読む
yz
3.8
陰謀論を上手く利用してて、『実際にこうであれば素敵だな』って思えた☺️
ナイス猫ちゃん☺️
まさ
4.5

2025年 148本目

予告見た時から見たいと思っていましたがアップルTVとかいう使ってる人見たこと無いサブスク独占とかマジで辞めて欲しい。名作が埋もれてしまう。ファッキンティム・クック🖕と思いな…

>>続きを読む
明るくて夢のある楽しい映画だった
アポロの月面着陸そして歩行は、当時中継を見たが、夢のような出来事であった
背景では、米ソの激しい競争があったけど、やはりすごい出来事だった

ネコが最高!
ric10
3.5
このレビューはネタバレを含みます
【舞台と時代背景】

1969年のアポロ11号の月面着陸前後のアメリカ。

ソビエト連邦との宇宙開発競争が激化
ベトナム戦争が泥沼化
NASAの苦境、度重なる失敗や事故(アポロ1号の事故など)
Ako
3.5

アポロ11号の月面着陸は真実か、それともフェイクか?
世界的にも有名な都市伝説をものすごくポジティブに捉えて映像化。これこそアイディアの勝利だと思う。

主演2人は実際の人物をモデルしているので、ス…

>>続きを読む
A
3.7

スカーレット・ヨハンソンの振る舞いに辟易するチャニング・テイタムには、技術者として同情するのだけれど、トップの技術者にしては彼は脳筋ルックすぎるんだよな。まあ、でもこの作風ならそれもまた味のひとつか…

>>続きを読む
アポロ11号の月面着陸はフェイクだった?
設定はオモロいし綺麗にまとまってる。結構ラブコメ。個人的にはそんなに刺さらなかったけど気楽に観れる作品。

「Fly Me to the Moon(=私を月に連れてって)」

「フロリダのダイナーで、食べるあなたにくぎづけ〜
見てたノートを燃やして、炎が舞いたつ〜」

なんてしょうもない替え歌を考えてしま…

>>続きを読む
hgt
3.9

チャニングテイタムが科学者的なポジなのがずっと違和感だったけどまあおもしろかった
宇宙飛行士になれる「身体的な素質」+「能力的な素質」があるってことなので、ムキムキ科学者でも良いでしょう ずっとター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事