フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンの作品情報・感想・評価・動画配信

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン2024年製作の映画)

Fly me to the moon

上映日:2024年07月19日

製作国:

上映時間:132分

3.8

あらすじ

『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』に投稿された感想・評価

アポロ11号の月面着陸はフェイクだった?
設定はオモロいし綺麗にまとまってる。結構ラブコメ。個人的にはそんなに刺さらなかったけど気楽に観れる作品。

「Fly Me to the Moon(=私を月に連れてって)」

「フロリダのダイナーで、食べるあなたにくぎづけ〜
見てたノートを燃やして、炎が舞いたつ〜」

なんてしょうもない替え歌を考えてしま…

>>続きを読む
hgt
3.9

チャニングテイタムが科学者的なポジなのがずっと違和感だったけどまあおもしろかった
宇宙飛行士になれる「身体的な素質」+「能力的な素質」があるってことなので、ムキムキ科学者でも良いでしょう ずっとター…

>>続きを読む
Qchan
4.2
良き!
いつもは宇宙系とか絶対見ないけど、
飛行機で観るもんなかったから観たらよかった。

宇宙というよりも、コメディ要素もあり、
スカーレットヨハンソンのきれいさに見とれた
れこ
2.0
テンプレ通りのアメリカ映画という感じ。わかりやすーーーい予想を裏切らない展開
yana
3.8
このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにAppleTVの映画鑑賞

ネタバレ全開で行きますのでスルーでも結構です😊




















誰もが一度は目にしたことがある(今では見たことない人が案外いる…

>>続きを読む
宇宙好きとしては見ざるを得なかった映画。
NASAは実は月には行っていない、という有名な陰謀論を逆手にとって「実はこうでした〜」ってやっちゃう発想がいいですね。
movie
-
1960年代での斬新なPRプロモーションが面白い。
実直で真面目な彼と、ペテン師まがいのケリーとの対比、クスっと笑えるシーンもたくさんあり楽しい映画。
幽斎
4.2

ソビエト連邦とアメリカ合衆国の宇宙開発競争が激化、人類初の月面着陸「アポロ計画」の裏で極秘プロジェクトが進行?(笑)。Tジョイ京都で鑑賞。

アメリカのアーバンレジェンドの筆頭「Moon Hoax」…

>>続きを読む

いちばん好きかも?このスカーレット・ヨハンソン🧡

アポロ計画を背景に敏腕マーケティングの専門家と発射責任者の恋を描く

口のうまさと度胸で恐いものなしのケリー(スカヨハ)が爽快😊
嫌な女にもなりそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事