グリーフケアの時代にを配信している動画配信サービス

『グリーフケアの時代に』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

グリーフケアの時代に
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『グリーフケアの時代に』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
舞台挨拶つきで鑑賞。
登壇者は、益田祐美子プロデューサー、『瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと』が代表作の中村裕監督、出演者のお2人など。

「グリーフ」とは、深い悲しみ。大切なものを失った人が立ち直れるように支援するのが「グリーフケア」だと知った。
登壇者の三井祐子さんは両乳房を切除なさった癌サバイバーで、ご主人を自死で失った方。同じく本郷由美子さんは2001年の大阪教育大附属池田小の事件で娘さんを失った方。
他人には想像できないほど深い悲しみだったに違いないが、お2人とも立ち直られ、今度は支援する側となって舞台挨拶に立っておられるのが素晴らしい。

この映画は、初日に秋篠宮皇嗣妃の紀子さまも鑑賞された。
本郷さんが「皇室の皆さまが国民に向けるまなざしや姿勢、佇まいがグリーフケアそのものです。僭越ながら、そのお姿を参考にさせていただいています」と話すと、お聞きになった紀子さまが、ふっと涙ぐまれたという。
とてもいい話である。
aymm
4.0
「グリーフケアの時代に」試写鑑賞しました。

グリーフ(悲嘆)ケアを行う団体や研究者、ケアを受ける人々のドキュメンタリー。

死別、財産の喪失、ペットロス、暴力による尊厳の喪失によって深く傷ついた人々を癒す方法とは。
深い悲しみから、前を向き進もうとする1人の女性の姿に嗚咽が漏れてしまいました…

「悲しむということは、悲しむに足る大切なものを知っている」という言葉が、深く心に残っています。
hon
4.0
授業で「看取り看護」を取り扱う授業で触れる程度で学んだ「グリーフケア」。少し興味があり、地元の映画館で舞台挨拶もあり、観させて頂きました。看取り看護の授業で取り扱えるんじゃないか、というか取り扱ってほしいと思うくらい出演された方々の想いが込められたドキュメンタリー映画でした。人の死だけではなく、ペットや産まれる前の命にも焦点を当てていて本当に幅広い方の悲しみに寄り添う、素敵なお話でした。

初めて音無美紀子さんにも会うことができて光栄でした。

『グリーフケアの時代に』に似ている作品

悠優の君へ

上映日:

2024年10月11日

製作国:

上映時間:

58分

ジャンル:

配給:

  • ミカタ・エンタテインメント
3.7

あらすじ

いつも⼀⼈で過ごしている⾼校⽣の悠(はる)。そんな悠には気になる⼈がいる。それは毎⽇同じ時間に、教室から⾒える⼿洗い場に現れる⽣徒だった。その⼦はただひたすら⼿を洗い続ける。何度も、何度も…

>>続きを読む

歩きはじめる言葉たち 漂流ポスト3・11をたずねて

上映日:

2021年10月16日

製作国:

上映時間:

90分
3.7

あらすじ

東日本大震災から10年。岩手県陸前高田市にひっそりと佇む森の小舎(もりのこや)。 大切な人を亡くし、悲しみを抱えた人々からの手紙を受け取り続ける「漂流ポスト3.11」。

ワタシタチハニンゲンダ!

上映日:

2022年08月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.8

あらすじ

2021年3月、スリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(33)が名古屋入管で死亡した。彼女の死は長年ベールに包まれてきた入管の闇を明らかにするとともに、公権力による外国人差別の歴史を象…

>>続きを読む

監督

彼女が選んだ安楽死~たった独りで生き抜いた誇りとともに~

上映日:

2025年03月14日

製作国:

上映時間:

68分
3.7

あらすじ

2022年、迎田良子さん(64)が安楽死するためにスイスに渡った。重い神経難病を患ってきた彼女は死の直前、立ち会った記者に語りかけた。「安楽死することは悲しいことではない。やり残したことは…

>>続きを読む

イーちゃんの白い杖

上映日:

2018年11月10日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

生まれつき目が見えないイーちゃん。 本名 小長谷唯織(こながやいおり)さんは20年前、静岡盲学校で白い杖の使い方や点字など、視覚障がい者として生きる基本を学んでいた。 触って、なめ…

>>続きを読む

日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

戦後75年目の残留。生き別れた者が伝える、日本という国の今。「私を日本人と認めてほしい!」-フィリピン残留日本人 。「私は日本人。でも言葉がわからないの!」-中国残留孤児。太平洋戦争以前、…

>>続きを読む

痛くない死に方

上映日:

2021年02月20日

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

在宅医療に従事する河田仁(柄本佑)は、日々仕事に追われる毎日で、家庭崩壊の危機に陥っている。そんな時、末期の肺がん患者である井上敏夫(下元史朗)に出会う。敏夫の娘の智美(坂井真紀)の意向で…

>>続きを読む