帆花の作品情報・感想・評価・動画配信

帆花2021年製作の映画)

上映日:2022年01月02日

製作国:

上映時間:72分

3.6

あらすじ

『帆花』に投稿された感想・評価

綾香
-
自分の子が死んだらどんな挨拶しようかって普通に考える日常に幸せってあるんだろうか
凛
-
お腹の中で健康に育ったけれど出産のときに脳死状態になったと聞いて、妊娠出産は本当に何があるかわからないことだと改めて思った。
佳子
3.5
このレビューはネタバレを含みます

安易な気持ちで観られないドキュメンタリー。

出産時、臍の緒の血管が切れた事による10分間の心停止。
蘇生したものの、目も見えず耳も聞こえないほぼ脳死状態と宣告された帆花ちゃん。

彼女の命をこの世…

>>続きを読む

障害のある子どもは可哀想とか、世の中にはつらいことばかりとわかっていてなぜ子どもを産むのかとか、そういう意見に対して言い返す言葉をずっと考えていたけど

帆花ちゃんたち家族を観ていると
やってる人に…

>>続きを読む

映画を見ただけの私には感じとれない、彼女のかすかな違いを母は汲み取る
そこに確かな意思があるという確信をもって接していて、それを絶対に見逃さないようにしている
陳腐な表現だけど、その姿勢はまさに愛こ…

>>続きを読む
ほのかちゃの近くにいる人たちがすごく素敵でこれが最善だし嬉しいと思う。全員がこの人たちのようになればいいのにね。
HASEN
-

おじいちゃんとおばあちゃん👵👴
おばあちゃんの絵本の読み聞かせが
夢のように優しくて泣いた
まわりがやさしくてって思ったけど
あたりまえといわれればそうだし
自分が意見を述べてあーだこーだいうような…

>>続きを読む

スコアを付ける基準が映画とは少し違う気がしたので3とします

見ながら、篠原涼子の「人魚の眠る家」が少し浮かんだけど、ほのちゃんは声も出すし手も動く
脳死ならば声なんて出るかな?動くかな?
でも顔だ…

>>続きを読む
浰
-
どこにも正解がなかったとしても、観終わった時の温まった心を大切にしたいと思った
大切な物、愛情が理佐さんの手に全て現れてる気がしました。

秀勝さんの妹さんの結婚式、お祖母様が読み聞かせる絵本のシーンが印象的でした。

あなたにおすすめの記事