ご両親は、きっとこれまでにもたくさんの、選択と決断と葛藤があったのだと思う。
なにも知らずに勝手にいろんなことを言う人たちがいて、上から目線でジャッジする人がいて。でも、いのちって、生きているって、…
親の無私の愛とは、こんなにスゴイものなのかと感じる作品です。帆花ちゃんは、脳死に近い状態で生まれてきたけれども、ご両親やご親戚から多くの愛を注がれて幸せですねぇ。帆花ちゃんに障害があることで、ご両親…
>>続きを読む脳死に近い状態の帆花ちゃんが直視できなくて怖かった。最初。生きていると言われても、眼球が動かない、まばたたきもしない人のことを「生きている」とは自分の人生経験から捉えることは難しかった。
しかしこ…
言葉を発しない我が子に話し掛け続ける夫婦の姿を見て、言葉以上に伝わって来るものを感じた。だからこのドキュメンタリー映画は監督が無理に何かを引き出そうとしなくても、ありのままを撮るだけで良かったんだと…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
良くも悪くもただただ一家3人を撮り続けた映像作品。
監督の主張が何もみえなかった。
地上波のドキュメントと思ってみるとなかなか興味深い作品。
365日睡眠時間4時間という生活もキツいが、娘とコミュニ…
佐藤真、柳澤壽男、そして原一男。
どうしたって彼らの映画を思い出しながら見てしまう。
三人家族に「寄り添う」とかは実はどうでも良い。(下品な言い方ごめんなさい)でも私が見たいのは「映画」。帆花さん…
©️JyaJya Films+noa film