雄呂血 4Kデジタル修復版を配信している動画配信サービス

『雄呂血 4Kデジタル修復版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

雄呂血 4Kデジタル修復版
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

雄呂血 4Kデジタル修復版が配信されているサービス一覧

雄呂血 4Kデジタル修復版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

雄呂血 4Kデジタル修復版の作品紹介

雄呂血 4Kデジタル修復版のあらすじ

稀代の名優・阪東妻三郎主演の1925年公開の無声映画。斬新なストーリーや表現から大変な人気を博し、ラストの大立ち回りは日本映画屈指の名シーンと名高い。今回の4Kデジタル修復ではオリジナルネガフィルムをベースに、状態の良いポジフィルムも活用。高精細な映像に仕上がっている。さらに坂本頼光による活弁と清水靖晃の音楽が新たな息吹を吹き込んでいる。

雄呂血 4Kデジタル修復版の監督

二川文太郎

原題
Orochi [4K Digital Restoration]
製作年
1925年
製作国
日本
上映時間
101分

『雄呂血 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

おとっつぁんの代表作、観やしたぜぃ*☆

おぉっ!約100年前の日本映画だっ!しゅげ〜!そんな歴史的作品をこんな綺麗な画質で観れるなんて超感激!!!

あの異常なまでの場面の締まり方よ…凛々しい顔つき、溢れるカリスマ性、見るものを引きつけやまない凄まじさ。美しくエネルギッシュ!!!

阪東妻三郎…お主やはり只者ではござらぬなっ!!!!!

ハハァ〜恐れ入りやしたぁ(o_ _)o))

こりゃ“すごかった”なんてもんじゃぁ〜ネェぜ。ちょいとこれは言葉で言い表せネェってもんよ。肌で感じる感動がこれンまった恐ろしいくらいだったんさ〜!おめぇ〜サンもそこですっとぼけてないで、いっぺん観てきやがれってんだ!てやんでぇぃっ!ぁ〜もいっちょ♪おらよっ♪このすっとこどっこいっ!

やっぱ親子似すぎ〜!「あれ?高廣さん出てたっけ?」って何度思ったことか。冗談抜きに本当におんなじ顔してんね。ほぇ〜

\こりゃまた驚き、桃の木、山椒の木♪/

阪妻さま美青年だわぁ♡
スーパースタアの破壊力恐るべし!

無声映画っていうから、てっきり何の音も無いのかと思ったらそうではなく、編集でかなり見やすくしてくれていた。中間字幕は読めない漢字が出てくるし、活弁が無かったら完全にストーリーを把握するのは難しいだろうなって思う。

っていうか活弁の話し方うますぎっしょ!芸達者よのぉ。ぇ?ナレーションも含めてひとり3役4役?もっとあったんじゃないか。朗読劇を聴いているかのような心地よさだった。テンポよく軽快で、本編があっという間に感じた。

私は映画製作に携わったことが無いし無知なんであまり大きなことは言えないけれど…本作の脚本、完璧じゃねぇですかぇ?瞬く間に移り変わる起承転結。主人公の人物描写と恋の花、繊細で鮮やかなる技の妙、これまた光輝く匠の手腕。


不条理なる世の中に独り
 不運に呪われし善人の若侍


奥が深い、実に奥深い作品であるぞ。

時代劇の元祖、今後日本のみならず世界の映画史に永遠に残り続けるだろう最高傑作にして我らが誇るべき芸術の原点。

否応なしに世界観が変わった。

きっと何百年経っても映画の中の人物たちはここで生き続ける。未来の人々は何百年前も前に撮られた映画とその俳優たちの姿を見て私たち以上に驚くことになるのでしょう。戦争という卑しい時代を乗り越え、こんな素晴らしいものを残してくれたことに感謝。そして失くしたかと思われたフィルムを繋げデジタルで画質も生まれ変わり、まさに奇跡の復活。

文化を体感することで感性を養う、よい経験になった。そうよね、映画は楽しい♪100年経っても映像娯楽の根本的な在り方が変わってないことが素敵。こんな興奮はなかなか味わえないぞよ。

今では『雄呂血』という題名を目にするだけでゾクゾクする。。


皆の者、血と涙が轟き狂う一世一代 狂演乱舞をしかと眼へ焼きつけよっ!

善人の皮をかぶり悪事を働く悪人ども奴っ!覚悟せいっ!奈落の果て、貴様らの腐敗した魂…拙者が斬り捨て成敗してくれようぞっ!!!
3.5
時代劇専門チャンネル25周年の特別企画、4Kデジタル修正版にて鑑賞。


活弁士は坂本頼光





約100年以上前の作品、
本当に語り継がれることに相応しい作品だ。










勧善懲悪な時代劇も良いけど、本作品のような世の中の教訓を表す時代劇も良い。
4.1
1925年製作「雄呂血」が今年4K修復版として完璧な形で蘇った。一部を除いてかなり綺麗な状態でオリジナルフィルムから復元できたそう。
今回の弁士は坂本頼光。新しい命が吹き込まれた感じがし、全く古さを感じなかったのにはかなり驚いた。時代を越えて残る映画の力強さを感じる。
物語も普遍的で分かりやすい。本当は善人なのに大悪人のレッテルを貼られた男が、裏では悪人なのに善人として崇められる男を前に遂に我慢できなくなり、義憤に駆られ大立ち回りを繰り広げる。いつの時代もそんなものなんだなぁ。

『雄呂血 4Kデジタル修復版』に似ている作品

雄呂血

製作国:

上映時間:

75分
3.8

あらすじ

享保の頃、ある小さな城下町での事。漢学者松澄永山の誕生祝の酒宴で家老の伜浪岡真八郎は権勢をかさに傍若無人の振舞をし、塾生の久利富平三郎と口論の末取っ組み合いの喧嘩となる――。

地獄門

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.5

あらすじ

平安時代末期、平清盛に仕える武士・盛遠(長谷川)は戦乱の中で美女・袈裟(京)に出会う。袈裟が人妻と知っても諦めきれない盛遠は…。カンヌ映画祭を制した豪華絢爛な傑作時代劇。

瀧の白糸

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

明治二十三年頃、北陸一帯を巡業する見世物の中に、今評判の水芸の太夫“瀧の白糸”がいた。美人で勝気な男勝りで通っている白糸が、一日の興行を終え、浅野川の辺りでホッとした時間を過ごしていると、…

>>続きを読む

浪人街 RONINGAI

上映日:

1990年08月18日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

江戸末期の下町を舞台に、そこの裏界隈を生きるアナーキーな浪人たちの人間模様を描く時代劇。江戸下町のはずれ、一膳めし屋の“まる太”で2人の浪人が対立した。この街で用心棒をしている赤牛弥五右衛…

>>続きを読む

関の彌太ッぺ

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • 東映
4.1

あらすじ

顔に大きな刀傷、生き別れの妹を捜して旅から旅の関の彌太ッぺは、旅の途中に助けた少女に妹の面影を見いだす。10年後。再会した少女は美しい娘に成長していた。娘は顔の傷から彌太ッぺが自分を助けて…

>>続きを読む