冒頭からティーンズ向け漫画の実写版かと思ったら、オリジナルが脚本だとわかって驚いた。
つまり、よくできていた。
秀逸なのは「入口」で、かなり若い世代にも受け入れられる入り口だが、徐々にミステリーの謎…
見た目は普通の喫茶店だが探偵事務所でもあり「コーヒーはホワイトで」が依頼の合言葉♩
タチの悪いチンピラのたかりに困ったクラブのママの依頼をきっかけに思わぬ事件に巻き込まれて行く…
説明があって分か…
映画よりも深夜ドラマなら見ちゃうかな?くらいの安っぽさ。話の筋は通ってるから撮り方や演出変えればそれなりにそれなりにはなりそう。てかみんなたまにセリフ噛むのなんなん?
主人公が無表情だから魅力があま…
ミステリー作品にあんまり触れてこなかったけど普通に面白かった!女の子が白のロリータ服着てて絵がもつ。ロリータ服着でる顔が整ってる女の子最高だな〜〜ボブっていうのもいいね。白を基調としてて可愛いシーン…
>>続きを読む思ったよりちゃんとミステリーしていたがミステリー苦手な人でもわかりやすく一つ一つ説明してくれていて優しい印象
逆に全部説明しているので考察の余地はない
まあ考察するほど入り組んだ話ではないんだが
主…
ミステリーと考えたら弱い作品
「白」を基調としてるから温かみはある
100分あるのに語られてないことが多すぎるからそこはあれかも
調べた感じ原作はなさそうなのでミステリー映画なのに原作がないっていう…
映画「コーヒーはホワイトで」製作委員会