コーヒーはホワイトでに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コーヒーはホワイトで』に投稿された感想・評価

2.9

モナコ(加藤小夏)は昔ながらの純喫茶「モア」でメイド店員のアルバイトをしているが、そこは客からの「コーヒーはホワイトで」という合言葉で探偵事務所へと一変するのだった。かつては亡き創業者・ミチル(奥貫…

>>続きを読む

最後までちゃんと見てしまった。

微妙なタレントさんと知らない役者さんで低予算ぽい雰囲気。期待せずアマプラ配信でなんとなく見始めたら、最後までちゃんと見てしまった。
ツッコミどころもあるけど暇潰しに…

>>続きを読む
主人公のビジュアルに惹かれて見たけど出オチって感じ。特にそこからキャラが広かったり深まったりはなかった。残念。いろいろ残念。

原作あるのかな?
主人公のなんかすべてを知ったような女が推理して解決してのオムニバス形式な映画。推理パートの詰め方が無理筋すぎてしらを切りとおしたら普通に回避できそうな展開が多かったように感じた。

>>続きを読む
2.5
あんまり知らない俳優さんが多くて逆に新鮮だった。ストーリーとか雑でこんなんでも作品化されるんだなあと。なんだか設定を連続ドラマにしたい様な押し付け感が。
3.0
深夜ドラマみたいでした。

設定は面白いのに、面白くなりきれず、テンポは良いのでサラッと鑑賞できる。

嫌いではないけど、、好きまでいかず!

惜しい!
3.0

展開がサクサク進むので見やすい。
モナコが笑わないので雰囲気はいいんですが、白い衣装がやり過ぎて流な印象でしたが、クライマックスでその効果が出ますので、なるほどなと思いました。
ミステリーとしては凄…

>>続きを読む
面白くはないが個人的に嫌いになり切れないクソ映画。
レベル的には深夜ドラマと同レベルか少し下くらい。
FREDDY
2.8

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
オーナーがこだわりの珈琲を提供する昔ながらの喫茶店であり、先代のオーナーから引き継いだ"裏メニュー"として探偵事務所というもう一つの顔がある『モア』で働くアルバイト兼探偵のモナコが、…

>>続きを読む
邑楽
2.8

このレビューはネタバレを含みます

割と淡々としていてすっきり目だったのは良かったと思う。

1つ1つの事件を単発で解決していくようにみせかけて、最後に全部繋がってましたというオチ。
アハ体験みたいに気持ちよくなるか、全部繋げちゃった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事