コーヒーはホワイトでに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コーヒーはホワイトで』に投稿された感想・評価

あ
2.9
ミステリーというには淡々と進んでいく感…
バディとしては面白かった◎

真相はやがて白く、明らかに。
2.6
過去の事件や大貫の行方など置き去りにされてる部分が気になる
モナコのスタイリングは好き

「ウイングマン」で
加藤小夏のファンになったから
観てみたけど
なんだかなぁ。キャラが立ってないし
とりあえずロリータの格好で
探偵させたら面白いんじゃね?
感がありますねぇ。決め台詞があるわけでも…

>>続きを読む
2.5

表向きは喫茶店、もう一つの顔は探偵事務所
依頼された一見無関係な事件の数々が一つに繋がっていくってヤツです
とても推理とは呼べる代物ではない解決編

主人公にまつわる重要案件が完全放置されてたけど続…

>>続きを読む
3.0

結構好きな感じの作品
何故だろう

加藤小夏の演技? ひょうひょうとした
(「君たちはまだ~」での演技も好きだけど)
二人の掛け合い?
奥貫薫が出てるから

でも、個人的に思っているのは「好きに理由…

>>続きを読む
加藤小夏の色んなコスチュームが見れるのは⚪︎
ただ、ミステリーとしては雑かな。
辻褄は合っているのだろが無理矢理な感じがあり、視聴者には解かせる気がない。
演出も工夫はしていたがイマイチ。

タイトルと雰囲気でのおもしろそうの期待感は最後まで超えてこなかった。

もっとトリックぐらい癖のある探偵で癖のある事件と癖のあるパートナーと癖のある演出でいいんじゃないかと思う。

透明人間に…のく…

>>続きを読む

真っ白ロリータかわいいね
「コーヒーはホワイトで」と喫茶店で注文すると昔から事件の相談、解決してくれるみたいな設定なので一応謎解きベースの探偵もの映画
出てる人たちが年齢が高いほど有名な人が多く、メ…

>>続きを読む
ssr701
2.5

(また寝落ちしました)9月4日はグラドルの和田絵莉(わだ えり)さんの
1stDVD「Eri-ism -エリズム-」の発売記念イベントが秋葉原で行われた日です!(2011年)
その13周年という節目…

>>続きを読む
テレビドラマみたいな規模感で気楽に見られた。

加藤小夏って初めて知った。本作はほぼ無表情無感情なのでしっかり演技をした所を見てみたいなと思った。

2024-430
Aug-41

あなたにおすすめの記事