サスカッチ・サンセットを配信している動画配信サービス

『サスカッチ・サンセット』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サスカッチ・サンセット
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

サスカッチ・サンセットが配信されているサービス一覧

『サスカッチ・サンセット』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『サスカッチ・サンセット』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 69館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

サスカッチ・サンセットが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

サスカッチ・サンセットの作品紹介

サスカッチ・サンセットのあらすじ

北米の霧深い森に生きる4頭のサスカッチ。彼らは寝床をつくり、食料を探し、交尾をするといういつもの営みを繰り返しながら、どこかにいると信じる仲間探しの旅を続けている。そして、絶えず変化する世界に直面しながら、生き残りをかけて必死に戦うことになる。果たして彼らが辿る運命とはー

サスカッチ・サンセットの監督

デイビット・ゼルナー

原題
Sasquatch Sunset
公式サイト
https://sasquatch-movie.com/
製作年
2024年
製作国
アメリカ
上映時間
88分
ジャンル
アドベンチャー・冒険
配給会社
アルバトロス・フィルム

『サスカッチ・サンセット』に投稿された感想・評価

Kota
2.5
飛行機で観たからかな、マジで意味わからなかったけど、そのせいじゃないか…。すごく疲れている時とか、思考止めたいときとかに観るといいかも、そんなこともないかも…。
4.6
A24らしい、サスカッチ達の黄昏ゆく物語。

「サスカッチ」と聞いてすぐにピンと来る日本人は少ないかもしれない。むしろ「ビッグフット」と言った方が、まだ耳馴染みがあるだろうか。
いずれにせよ、アメリカやカナダを中心に語られてきたUMA(未確認動物)の一種である。
毛むくじゃらで、巨大で、人間のように立ち歩く謎の存在——それがサスカッチ(ビッグフット)🐵

私がサスカッチの存在を知ったのは、ゲーム『Sneaky Sasquatch』だった。
猿人サスカッチを操作して、森から下りてきて、人間にバレないようにキャンプ場のバスケットやごみ箱を荒らしたり、無謀にも車を運転したり、好き勝手にどっこい生きる。
今作を観ている時、少し既視感を覚えてしまう。

とはいえ、サスカッチの伝承は本物の歴史に根ざしている。
カナダやアメリカの先住民たちは、遥か昔から“人ならざる森の住人”の存在を語り継いできた。アメリカの建国よりも古く、人間と自然との関係性のなかに、その巨体と足跡が刻まれている。

「ビッグフット」という呼び名が広まったのは、オレゴン州で大きな足跡が発見されてからだと言われている。
そして1967年、あの有名な「パターソン&ギムリン・フィルム」で、ブレブレながらも“それっぽい”姿が映されたことで、UMA界のスターとなった。

日本ではやはり未確認系は空飛ぶ系が人気のような気がする。UFOとか、スカイフィッシュとか。🛸

ネッシーは捏造だといわれたけど、屈斜路湖のクッシー、池田湖のイッシーは元気だろうか。
湖の中ならワンチャンいるかも?と思わせる説得力がある。
日本版サスカッチは、広島のヒバゴンが一番近いのかも?

UMAとして懸賞金をかけられたり騒動になる、ツチノコ。
山奥でこっそり生きていそう。🐍
「狭い国土では、大きなUMAは無理だけど、小さければいるかもしれない」——そんな国民的想像力の反映なのかもしれない。

だが、サスカッチは違う。
アメリカ人にとって、サスカッチやビッグフットは広大な自然のなかにこそ生きていてほしい、そう思わせる存在。
だからこそ、この作品は成立しているのだと思う。

とはいえ。。。
予告を見ても中身が全くわからなかったし、心の中で、A24だし、アリアスター製作総指揮だからな~と覚悟をもって観に行った。:(´◦ω◦`):

まさか泣かされるとは思ってなかった。。゜(´⊃ω⊂`)゜。

サスカッチ一族の一年間を眺める生物観察のような映像。
つい先日、アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞した動物達のサイレントアニメ作品『Flow』を思い出す。

煽り文句の「あなたの【本能】を刺激する」は誇大広告ではなかったように思う。
(もちろん、人を選ぶのかもしれないけれど)
私の感受性には、直撃する作品でした。
スキ♡(´。•ㅅ•。`)


文化や宗教の純粋なはじまり。
それと同時に絶滅してゆく悲哀。。。
以下ネタバレや、あーだこーだ・・・

あまりに長大になりすぎたので、noteに移行しました。
https://note.com/chinaco_cinema/n/n8302b355ee51?sub_rt=share_sb
izu
2.5
アリ・アスター製作総指揮の新作。

4匹のサスカッチは今日も寝床を作り、食料を探し、セクったりして放浪する...。

ただそれだけのプロット一発ネタ映画。
確かに「変」な映画である事に変わりはなく、アリ・アスター製作指揮のわりに「人間」がメインで描かれない所に強く興味惹かれる。

が、内容は酷いものだった。
「サスカッチ4匹をフォーカスして放浪をカメラに収める」よりも先の構想が何もなく、映画が始まって4分で2匹がセックツしてる所でピーク。

まだこの映画の何も掴めていない所で一発かましてくれるのは良いけど、そこでもう映画の大体を把握してしまうので30分過ぎる頃には飽きてる。

というのもこの映画、サスカッチ達が主人公で、当然人間の言葉を話すわけもない。
彼らの放浪をメインとして描いているため映画で話される言葉らしきものは「ウッウッウッアッアッアッ」しかなくセリフというセリフは無い。

の、くせしてサスカッチ達がやってる事が本当にしょうもないので、「映画」を観ているというよりも動物園の動物や見世物を見ている感覚に近い。
エンターテインメント的描写もかなり少なく、表現もだいぶソフトなのでエログロや汚物は多少あれどそれらを期待して観に行って満足できるレベルでは到底なく。

ウッウッウッアッアッアッと叫びながらウンチョコや小便を垂れ流すシーンでも、90分ある映画の中でのほんの一瞬だったためインパクトはあれどこの程度で笑える感性は私にはもう無く...。
というか基本的にボケなサスカッチ達が何をしたところで、「まぁこいつらだしなぁ...」で感情は処理され笑いには繋がらないという事に気づかなかったのか。これで「笑い」を求めていないは無理がある。

半端なウンコシッコのせいでカルト映画や前衛映画とも呼べず、ただの「変な映画」で留まるだけなのでもっと突き抜けた描写が欲しかった。出産シーンはそれなりに気持ち悪かったけど。

序盤でサスカッチ達が小川付近のカメを取って耳にあて、「もしもし」と現代的ボケをする所でだいぶ冷めた。仮にも現代から遠く離れた存在であるサスカッチ達を描いている映画ならば、そういったボケはユーモアというよりも困惑にしか繋がらないので何故あれをしたのか観終わった今でも謎。

結果としてだいぶ嫌いな映画だったけど、シュールで変な映画という枠としてはかなり意欲的な作品ではあると感じた為シュールコメディやそれに近いものが好きな人は終始「なにこれ?笑」で楽しめそう。
正直「なにこれ?笑」と「なにこれ。」でキレ帰る人が半々だとは思うけど...。

視聴 2025年4月29日

『サスカッチ・サンセット』に似ている作品

ボヤージュ・オブ・タイム

上映日:

2017年03月10日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.2

あらすじ

『天国の日々』、『シン・レッド・ライン』、『ツリー・オブ・ライフ』など発表する作品は常に高い評価を受け世間を賑わしてきた<映画界の偉才>テレンス・マリック監督が、40年のライフワークを集大…

>>続きを読む

GUNDA/グンダ

上映日:

2021年12月10日

製作国:

上映時間:

93分
3.7

あらすじ

ある農場で暮らす母ブタ GUNDA。生まれたばかりの子ブタたちが、必死に立ち上がり乳を求める。一本脚で力強く地面を踏み締めるニワトリ。大地を駆け抜けるウシの群れ――。迫力の立体音響で覗き見…

>>続きを読む

ヒューマンネイチュア

上映日:

2002年03月09日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

宇宙一毛深い女・ライラと、ネズミにテーブルマナーを学ばせる研究に没頭する博士・ネイサンは、自分のことをサルだと思い込んでいる男・パフと出会う。ネイサンは彼を人間として再教育しようとするが、…

>>続きを読む

スラムドッグス

上映日:

2023年11月17日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

ある日、犬のレジーは、飼い主ダグに家から遠い場所に捨てられてしまう。しかしピュアなレジーは、投げられたボールを取りに行く、いつもの “取ってこいクソッタレ”ゲームだと信じていた。家を目指し…

>>続きを読む

プライマル・レイジ

上映日:

2018年07月31日

製作国:

上映時間:

105分
3.0

あらすじ

アメリカ太平洋岸北西部のある片田舎で美しい妻アシュリーは刑務所から出所した夫のマックスを迎えに行く。祖母に預けた息子ジェームソンの元に急ぐマックス夫妻だったが、広大な森に差し掛かった際、何…

>>続きを読む