ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件を配信している動画配信サービス

『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件が配信されているサービス一覧

『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件の作品紹介

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件のあらすじ

イギリスによる植民地支配の終焉が近づく香港。身ひとつで入国した野心家の男、チン・ヤッイン(トニー・レオン)は、悪質な違法取引を通じて徐々に香港に足場を築いていく。 そして 80 年代株式市場ブームの波に乗ると、資産 100 億ドルの嘉文世紀グループ立ち上げに成功、時代のレジェンドとなる。 一方、汚職対策独立委員会(ICAC)のエリート捜査官ラウ・カイユン(アンディ・ラウ)は、チンの陰謀に目を付け、その後 15 年間にも及ぶ粘り強い捜査への道のりを歩み始めていた。 人命も価値を失うほどの大金が動く、マネーゲームの代償を負うのは果たして誰なのか。 そしてチンとラウの駆け引きの行方はいかに—。

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件の監督

フェリックス・チョン

原題
金手指/The Goldfinger
公式サイト
https://www.culture-pub.jp/goldfinger/
製作年
2023年
製作国
香港中国
上映時間
126分
ジャンル
ドラマスリラー
配給会社
カルチュア・パブリッシャーズ

『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』に投稿された感想・評価

健一
2.0
インファナル・アフェアⅣ 終極金融



とでも 言いたくなるくらい。😅


トニー・レオン と アンディ・ラウ
「インファナル・アフェアⅢ 終極無間」から約20年ぶりの共演作とあって日本でも細々ではあるが全国公開。
ホントに20年ぶり? と思ってしまうほど二人ともそんなに老けてないのが さすが大スター👍

ビジネスエリート達の陰謀 渦巻く巨額の金融詐欺事件を70億という製作費を注ぎ込んで描いた大作。


さて本作。 ⚠️ネタバレあり⚠️


う〜〜ん。
金融エンタメは正直 苦手なジャンルなんですよね。😰
トニー・レオン&アンディ・ラウの他にもサイモン・ヤムや若い頃のジャッキーの映画によく出ていた脇役のオッちゃんまで。
登場人物が多い割には 分かりやすく仕上げているのはさすが「インファナル・アフェア」3部作の脚本を手掛けたフェリックス・チョン。

豪勢なことをやっているのに作品自体にパワーが無い。
2日前に同じく香港映画の「トワイライト・ウォリアーズ」を観たので 余計に感じてしまう。

本作で香港電影金像奨の主演男優賞に輝いたトニー・レオンの縦横無尽の演技が一番の見どころ。
無一文から大富豪へと のし上がっていく姿は痛快!

しかし・・・

堅物な正義の男を演じたアンディ・ラウは意外と出番も少なく見せ場もあまり無く いつものアンディ・ラウといった感じ。
役者としての成長をあまり感じられず残念。

『香港で夢を見ている暇は無い。』

違法とはいえ金儲けのために ただただ突き進む男。
法と秩序を守り正義を貫く男。

歳月を重ねたツーショットは私にとって最高のプレゼントだった。

ちなみに・・・

なぜタイトルが「ゴールドフィンガー」?
香港(原題)だと
『金手指』。 きんてゆび?😅


インファナル・アフェアⅣ 終極きんてゆび


2025年 1月24日 公開初日 8:35〜
TOHOシネマズ新宿screen 3
💺128席
客入り 40人弱。

早朝上映にしては入っているほうでは。

そろそろ寒さも ひと段落。😁
相変わらず新宿はインバウンドの外国人で
いっぱい🈵
でも 半袖短パンのアメリカ人は震えてた。🥶
ぶみ
3.0
敏腕詐欺師VS執念の捜査官

フェリックス・チョン監督、脚本、トニー・レオン、アンディ・ラウ主演による香港、中国製作のクライム・サスペンス。
無一文字の状態で香港に渡り、違法取引により富を築いた詐欺師と、彼を追う捜査官等の姿を描く。
主人公となる詐欺師のチン・ヤッインをレオン、捜査官のラウ・カイユンをラウが演じているほか、シャーリーン・チョイ、サイモン・ヤム、マイケル・ニン等が登場。
物語は、冒頭船に乗り、裸一貫の状態で香港に入国しようとするチンの姿でスタート、次には十一年後となり、80年代の香港を舞台に株式市場ブームの波に乗り、一躍時代の寵児となっていくチンと、彼の違法行為を暴こうとする汚職対策独立委員会(ICAC)捜査官のラウという構図で展開、基本はその二人の追いつ追われつの追いかけっこが中心となるため、株式に詳しくない私でも、難しいことなく楽しめたところ。
ただ、ラウの何十年にもわたる執念の捜査ぶりは良かった反面、「天才詐欺師」と冠されているチンに関して言えば、その言葉のイメージから、騙し騙されのケイパーもののような雰囲気かと思いきや、そこまでではなく、エンタメ感が低めだったのは少々期待外れ。
そうは言っても、先日観たソイ・チェン監督『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』と奇しくも同じく80年代の香港を舞台としているのだが、その当時の再現度たるや抜群であり、どこでも燻らす煙草にポケベルといった小物はもとより、前述のように株式に詳しくない私でも、ホワイトボードに株価等を手で書き込んでいくスタイルの株式市場の光景は、昔はこうだったんだなと驚きを感じた次第。
クルマ好きの視点からすると、その当時のクルマが数多く登場しており、チンが経営するグループ会社のタクシーがトヨタ・コロナマークIIに日産・セドリック、ラウの愛車がホンダ・アコードで、彼を襲おうとするのがトヨタ・クラウンのマニュアル車、その背景にはトヨタ・カローラレビンと日本車率が高かった中、フェラーリ・モンディアルのカブリオレと思しきモデルが登場していたのは見逃せないポイント。
当時の熱量が感じられる映像のクオリティは極めて高く、『Can't Take My Eyes Off Of You』が途中やエンドロールで流れる雰囲気に懐かしさを感じるとともに、時折りあるガラス張りの通路をチンが闊歩するシーンで、彼を撮っているカメラが全く写り込んでいなかったのがCG処理なのかどうなのかが気になって仕方なかった一作。

妻子に禍は及ばず。
トニーレオンとアンディラウ、香港2大スターの共演。
なんと、『インファナルアフェア』以来、か。

この2人が出てるだけで、画面から湧き出てくる迫力に圧倒されて、渋みに酔いしれる。

さすがに、この2人が足を使ったり、拳を交えるような作品ではなかったが、それでも十分なほどに重厚な香港サスペンス。

トニーレオンは海外から一文無しどころか借金抱えて香港で一念発起して仕事を見つけにきた男。
アンディラウは、そのトニーレオンが見つけた仕事で財を成し始めてその裏側に潜む闇を暴こうとする警察官。

時代はまさにイギリスが香港に変換される前後の話。
そう言う意味では先日観た『トワイライトウォーリアーズ』と時間軸で並行している話。
そんなことを思うと映画のロマンを感じる。

このトニーレオンの財の成し方。
これがまぁまぁ単純だけど単純ではない。要は投資家、株の価値を上げて株を売って財を成してその財でまた別の資産を買い、また株の価値を上げる、、、の繰り返し。

しかし、その株の価値の爆上がり方により、方々から引き合いとなり、そこに投資される資金が出される先が闇だらけ。
もはや、彼本人も把握しきれてないようなことになっていく。

つまり、彼や彼の事業に何かあったとき、彼や彼の事業の根底を支える“闇”が動き出す。

そんなところまで上り詰めてしまっているトニーレオンの詐欺や汚職、不正を暴こうとする末端の警察官の対立構造。

『インファナルアフェア』では、立場が逆だったのもとても興味深い。

もう、インサイダー取引、相場の操作などの公正な取引とは言えないありとあらゆる方法が飛び出してくる。

当時の政治的にも経済的にも色々と不安定で、法律や責任の範疇が明確ではない部分もあってか、その辺をグイグイ立ち回ってどんどん上り詰める。

もはや“錬金術”に近い状態。
そんな彼に投資して株で大儲けしている“闇”からすれば、彼の失墜は共倒れを意味する。

そんな力学を秘めている彼を真っ向から捜査して詐欺を暴かんとする熱心な警察官。

この真逆だけど、どちらも乗ったからには絶対に降りない、降りれない、後戻りできないような対立。

シビれた。やっぱりこの2大スターはただ事ではなかった。
話は株やらマネーゲーム的なやや難しい感じになるものの、結局どっちがどうなるのか、最後まで目が離せない。

トニーレオンも成り上がりの意地と類稀なセンスがあったり、アンディラウにも守るべき家族がいてそこにも危機が迫ったり。

とにかく香港の背景にダイナミックで、異次元の金銭感覚の詐欺事件。
もはや、凡人には何を騙してるのかもよくわからないレベルの犯罪だった。

トニーレオンとアンディラウ、最強タッグが観れて感無量。

※24年3月、映画オススメブログ、始めました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
『matchypotterと映画の秘宝』
https://matchypotter.com/
作品単発のレビューはここでやっているので、こちらは企画記事メインに挑戦したいと思います。
皆さん、時間がある時にでも見に来てください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


F:2623
M:712

『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』に似ている作品

追龍

上映日:

2020年07月24日

製作国:

上映時間:

128分
3.6

あらすじ

1960年、中国・潮州から仕事を求めて香港にやってきたホー(ドニー・イェン)たちは、やくざ同士の争いの助っ人に参加して警察に逮捕されるが、それを助けたのはホーの腕力に注目した警察署長のロッ…

>>続きを読む

MASTER マスター

上映日:

2017年11月10日

製作国:

上映時間:

143分
3.7

あらすじ

投資会社のチン会長(イ・ビョンホン)は、その綿密な計画性と天性の口のうまさを駆使し、韓国最大規模のネットワークビジネスで多額の資金を市民から巻き上げる。やがて会社は倒産、チン会長は金と共に…

>>続きを読む

金の亡者たち

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

韓国の金融の中心地、漢江・汝矣島(ヨイド)。証券市場の1日平均取引額は、国内で最も多い7兆ウォン。そこに集まる株式ブローカーたちは莫大な金をクリック1つで動かし、給料は歩合で上限なし。最大…

>>続きを読む

シャドウプレイ 完全版

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2013年、広州の再開発地区で立ち退き賠償をめぐり、住民の暴動が起こったその日、開発責任者のタンが屋上から転落死する。事故か他殺か、捜査に乗り出した若手刑事のヤンは、捜査線上に浮かぶ不動産…

>>続きを読む

ワンライン/5人の詐欺師たち

上映日:

2018年01月06日

製作国:

上映時間:

132分
3.4

あらすじ

貧しくも一見平凡な大学生のミンジェ(イム・シワン)は、あらゆる経歴を偽って銀行からカネを借りる銀行ローン詐欺業界の伝説詐欺師チャン課長(チン・グ)に出会い、才能を見出され瞬く間に業界の新星…

>>続きを読む

対外秘

上映日:

2024年11月15日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
3.7

あらすじ

1992年、釜山。党の公認候補を約束されたヘウンは、国会議員選挙への出馬を決意する。ところが、陰で国をも動かす黒幕のスンテが、公認候補を自分の言いなりになる男に変える。激怒したヘウンは、ス…

>>続きを読む

ビリオネア・ボーイズ・クラブ

上映日:

2018年11月10日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1983年、高校の同級生だった金融の専門家ジョーとプロテニス選手のディーンは、上流階級が集う商談の場で偶然にも再会を果たす。ディーンは、以前から計画していた“金(ゴールド)”で投資をする儲…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』