アンディ・ラウさんめっちゃ部下に愛されてるのに…ドニー・イェンさんが好きなのね…ってなりました
九龍城寨も出てくるし、ちょっとだけフィリップ・ンさんも出てくるんだが可愛い
たまにこのイギリス領時代の…
ドニーさん(黒社会)とアンディ・ラウ(警察)
立場を超えた友情!!みたいな作品なんですが思ってた感じとまた違って、この作品の警察は黒社会と組んで一旗揚げてやるぜ〜的な汚職警官。
あと実際の人物をモデ…
九龍を、それもイギリス統治時代の九龍を映画化したというので楽しみにしていた映画でした。
当時を思わせる精密細緻な小道具やセットの数々は見ていて楽しく、アジアンカオスを感じる独自の映画でした。
また、…
韓国ノワールとは妙にノリの違う香港ノワールはたまに観たくなるよね。
1963年。不法移民として香港にやってきたホウ(ドニー・イェン)は貧しい生活を繋ぐため、黒社会同士の争いに加勢し日雇い給料を稼…
おもろかった。細切れで見たけど、面白いシーンがいっぱいやから楽しめる。なんか香港映画ってコテコテすぎる演出がクセになるなぁ。毎回思うけど、コントみたいに思えてしまう。そういう面白さとかっこよさの境界…
>>続きを読むアクションはそりゃかっこいいんだけど全員好きになれん!やなやつばっかり〜
足を壊される前のアクションがドニーさん強くてテンション上がった。ドニーさんの役は強ければ強いほど良い。
九龍城砦とフィリップ…
© 2017 Mega-Vision Project Workshop Limited.All Rights Reserved.