バック・イン・アクションのネタバレレビュー・内容・結末

『バック・イン・アクション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久しぶりのキャメロンディアス
あのキャッチーさをそのままに母になった彼女が力強い女性を演じていて時間の経過を感じる
アクションのキレはなかなかであまりガンアクションを多用していなかったのがチャーリー…

>>続きを読む

子どもができたからスパイをやめた夫婦が大きい事件に巻き込まれ、子どもも巻き込まれる話。

子どもにバレないようにやるのかと思いきや思いっきりバレてて面白い。逆に15年気づかれなかったのがすごい。

>>続きを読む
キャメロンディアスの出るアクションはぽっぷになるから好き!最後まで楽しい気持ちでみれた〜

期待しないで観る程度のアクション。Mr.&Mrs.スミスやナイト&デイみたいな設定で子供付き。子供がいかんせん何も起こさない。本当にストーリーに塩味をつけるための付録だった。いないとただの薄味スパイ…

>>続きを読む

『バック・イン・アクション』はキャメロン・ディアス演じる
”エミリー”と、ジェイミーフォックス演じる”マット”による最強夫婦アクション映画。
スパイとして数々の任務をこなしてきた二人は、子供を授かっ…

>>続きを読む

テンポがいい!!

子供がWi-Fi繋いだことにいらんとするかなと思ったけど、キャメロンディアスが1時間も繋がないということができないの?と気がついていたことでスッキリ。

へっぽこそうなおばあちゃ…

>>続きを読む

元スパイ夫婦!
事故死に見られるきっかけがあったことと、子どもがきっかけでスパイ界から消えて生活してたけど家族のために闘うところかっこよすぎた。
SNS時代にクラブで拡散されてバレるのとか、うまくい…

>>続きを読む

私好みのトンチキアクション映画でかなり良かった。冒頭の飛行機墜落場面からもうブレトレのクライマックスぽくて😂💞これ見てからロンドン行きたかったな~。
やっとかっこいいアンドリュー・スコットを拝めて満…

>>続きを読む

スパイのエミリー美しすぎる!アクションシーンもかっこいいし爽快!
ただ登場人物の顔を覚えられなくて、バロンとチャックはどういう関係だっけ?と混乱してしまった‥。
反抗期の娘の行動が日本とは違いすぎて…

>>続きを読む

ノリや設定がまさに「ザ・アメリカンコメディアクション」といった作品。

まずは冒頭のローリン・ヒルの『Doo Wop』でちょっとテンションが上がりました。

物語の軸は、実は両親が元スパイで、そのせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事