寄り鯨の声を聴くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『寄り鯨の声を聴く』に投稿された感想・評価

yuko
3.4
2024.11.6
札幌国際短編映画祭オンライン

何かに夢中になってる人からは大きなパワーをもらえるよね。
最後に本物の鯨の解体シーンが出てきて結構グロいけど、神聖な研究だと思った。

配信で観させてもらいました。
朋子ちゃんが、怖い映画とのギャップでいいますと、さわやかな女の子のキャラです。
やっぱ、朋子ちゃん、可愛いレベルとかの言葉たりないですよね🥴
ホラー映画とは全く違う映画…

>>続きを読む
3.0
雰囲気は好きだなと思ったり浅いなと思ったり。
ザトちゃんが勢いよくCGで笑ってしまった。
K
4.0
話の流れがうまくまとまっていて変に気取ってない綺麗な画だった
ぶん
2.5
好きな事やりたい事がないって虚無。
従姉妹の仕事を見て何かをみつけそうな明るい兆しの主人公。電話の向こうの父親の気持ちに共感でした。

ただ、不登校とランディングの関係性があまり伝わらなかった。
shun
-
テーマがいい、映像が綺麗、どうやってクジラ撮ったのか気になる。エンドロールのインパクト強い
すごいアニメ映画にありそうな題材だと思った。細田守とか新海誠みたいな。

「中之島映画祭」にて鑑賞。

不登校の女の子が鯨のストランディングに出会い変わって行く様が丁寧に描かれていて良かった。
ゆったりとした映像も良かったが、主演の穂紫朋子さんと従姉妹の久保田メイさんの雰…

>>続きを読む
小夜
2.0
車内のふたりを映して欲しかったし電話してる父をもっと映して欲しかった

こんなに簡単なら、世の親御さんたちはラクだろうな。
そうじゃないからこそ苦しむ親子関係を描いて欲しかったけれど、わかってくれたような娘とうれしそうな父の絵ヅラがとても素敵だったのでハッピーです。

>>続きを読む
長編作としても観てみたい。
ストランディングについても興味を持ったし、穂紫朋子さん演じる少女の成長の過程も見てみたい!!

あなたにおすすめの記事