★ドナー隊の伝説が残る峠で、若者たちが乱痴気騒ぎを目論むも、何か生きたまま食い殺された死体として、一人また一人と被害に遭ってゆく。
◯ドナー隊の話と思って観ると、お腹は満たされないかもしれない、、…
おすすめ度★★☆☆☆
(あまりオススメはしないけど、興味があるなら)
凄惨な伝説が残された地で、
1人、また1人と襲われていく…
食人界隈では有名なドナー隊事件、
生存者の末裔とかに怒られない…
よくあるティーンホラーの体裁ながら、仲間の同調圧力に戸惑うハイスクールボーイの心情や、その頼りなさにフラストレーションをためるGFをうまく描けているのは、女性監督ならではのアプローチが理由だと思った…
>>続きを読む一つ前に観ていたのが微妙過ぎたのもあってか、これはそこそこ良く感じた。笑
ホント、カットやカメラワークで全然違う。
若干90年代感のある殺人鬼モノのホラー。舞台は雪山の山荘かつちょいとオカルトなの…
【人肉グルメの旅 食人映画祭】
4皿目 “カニバル・ブリザード 食人峠”
(人肉スパイス小さじ2杯)
雪山に遊びに来た高校生が一人づつ食われていく的な映画
ポスターが“君たちはどう生きるか”みた…
(C) 2011 DONNER PASS PRODUCTIONS, L.L.C. ALL RIGHTS RESERVED