赤羽骨子のボディガードのネタバレレビュー・内容・結末

『赤羽骨子のボディガード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

う〜ん微妙!
キャラが多すぎるのに一人一人はもちろん深掘りほぼなしなので、なんかもったいないなという感覚。
肝心のラウールの活躍はパッとせず……

出口夏希と髙橋ひかるちゃんが可愛かったです。
そんなに面白いわけではないんだが、、クラスメイトがみんなボディガードなんて、良い話すぎる、、

原作を知らないからわからないけど、、
同じクラスというのはなかなか無理のある年齢の幅、、、

クラスメイト全員ボディーガードっていうからものすごい派手なアクションを期待しちゃった…
土屋太鳳ちゃんの…

>>続きを読む

ロケ地がフジテレビの屋上?テレビでよく見かけるところだったから終盤のアクションがちょっと集中できなかった

ラウールのメイクも、自眉見えてたり髭も隠しきれてなくて演技や内容よりそっちが気になっちゃい…

>>続きを読む

これはラウールさんファンの為の映画だと思いました😊私も推しの映画があったら絶対観たいな🫶
他の映画でも感じたんですが、長井短さんの存在感が凄いです。きっと素晴らしい女優さんになられるだろうな👏✨ 遠…

>>続きを読む

原作ファンからすると、キャラがコメディに全振りしてて少し残念だったが、実写版ストーリーの勢いの良さはあのキャラたちだからこそかなと思った。

いいなと思った映画ならではのポイントは、骨子父の娘溺愛ダ…

>>続きを読む

キャストの皆さんが、初登場の時にひと言セリフを言うのが、日本のコメディって感じて面白かったです。
漫画が原作の映画は、時間の都合で色々と省かれて、話が分かりづらい作品が多いですが、今作は赤羽骨子を守…

>>続きを読む
良い意味で脳みそ空っぽでみれる映画。ラウール目当て!前半のキャラ紹介のパートと最後のダンス大会は楽しい~途中裏切り者がいるみたいな流れは結構眠い
正親の早々の寝返り?
染島の裏切りからの共闘!
骨子全く気付かない鈍感力
二転三転どんでん返し良かった

ラウール、表情管理が上手いだけあって、2次元キャラのような表情を作るのが上手すぎる。男装キャラって、実写で困難な役柄のはずなのに、正親が一番原作を再現していた登場人物だったのがすごかった。設定改変も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事