1980 僕たちの光州事件を配信している動画配信サービス

『1980 僕たちの光州事件』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

1980 僕たちの光州事件

1980 僕たちの光州事件が配信されているサービス一覧

『1980 僕たちの光州事件』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『1980 僕たちの光州事件』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 4館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

1980 僕たちの光州事件が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

1980 僕たちの光州事件の作品紹介

1980 僕たちの光州事件のあらすじ

1980 年5 月17 日。チョルスの祖父は念願だった中国料理の店をオープンさせる。父親はどういうわけか家にいないけれど、チョルスの大好きな幼馴染のヨンヒや優しい町の人たちに祝福されて、チョルスと家族は幸せに包まれていた。しかし輝かしい未来だけを夢見る彼らを、後に「光州事件」と呼ばれる歴史的悲劇が待ち受けていた。

1980 僕たちの光州事件の監督

カン・スンヨン

原題
1980/The Unforgettable Day
公式サイト
https://klockworx.com/movies/1980/
製作年
2024年
製作国
韓国
上映時間
99分
ジャンル
ドラマ
配給会社
クロックワークス

『1980 僕たちの光州事件』に投稿された感想・評価

光州事件当時の市井の人々を描いた作品。
テーマは大切で、こういう作品は継続して製作される必要があると思いますが、低予算すぎて、映画としてのクオリティは高くない。
また、日常と地続きであることを意図したのかもしれないけれど、前半パートがあまりに軽く、気楽な雰囲気が誇張されている(コメディタッチで描かれているが、笑えない)のが、テーマの重さに噛み合わず、最終盤になって、初めて、作品が動き出す印象。
ドラマパートより、ドキュメンタリーパートの方が、観る価値がある気がします。
2025年4月5日@テアトル梅田
たむ
3.5
武力で市民を鎮圧した韓国の歴史的な悲劇である光州事件から25年、中心地の一般市民の視点で事件を描く作品です。
『KCIA』『ソウルの春』に続けて観ると理解も深まります。
この事件を描く映画はほぼパーソナルな視点で描かれる事が多いため、特殊性は少ないものの、現代にも通じる不条理さと怒りは伝わってきます。
低予算の映画なのか、記録映像も多様して構成されています。
スペクタクルではない暴力の恐ろしさが伝わる作品ですね。
3.8
韓国の黒歴史である歴史的悲劇『光州事件』を描いた作品で、『ソウルの春』から5ヶ月後を描いているらしい。

ソン•ガンホが主演されている光州事件を描いた作品に『タクシー運転手〜約束は海を越えて〜』という、わりと有名な作品があるが、そちらは光州の外側からの人物に焦点を当てているが、こちらの作品は実際光州に住む市民たちに焦点を当てていて、軍によって市民たちが暴君に仕立てられた悲劇が描かれていた。

『光州事件』に関する韓国作品はいくつか鑑賞してきたが、また一つ光州事件によって悲劇に見舞われる人々を観た。

軍による民主化運動弾圧の場面は、無抵抗である市民が巻き込まれ、武器によって命を落とす家族たちが本当にやるせなくて、後半は心苦しい場面の連続だった。

敵対してしまう軍関係者の家族と、光州市民との対立や暴力を体験した子供たちは大人になった時にどんな感情を抱いているのだろう。
大切な家族を軍によって殺された人たちに、軍関係者を恨むなとは言えない描写の連続に、悲劇は悲劇しか生まないという現実を味わった、とても重い作品だった。

『1980 僕たちの光州事件』に似ている作品

光州5・18

製作国:

上映時間:

121分
3.6

あらすじ

『木浦は港だ』(2004)、『第7鉱区』(2011)のキム・ジフン監督が、韓国近代史最大のタブーとされてきた“光州事件”を韓国映画史上初めて真正面から扱い、2007年に発表した衝撃の感動作…

>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜

上映日:

2018年04月21日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
4.1

あらすじ

ソウルのタクシー運転手マンソプは「通行禁止時間までに光州に行ったら大金を支払う」という言葉につられ、ドイツ人記者ピーターを乗せて英語も分からぬまま一路、光州を目指す。何としてもタクシー代を…

>>続きを読む

1987、ある闘いの真実

上映日:

2018年09月08日

製作国:

上映時間:

129分
4.1

あらすじ

1987年1月、全斗煥大統領による軍事政権下の韓国。徹底的に北分子を排除したい南営洞警察のパク所長(キム・ユンソク)が指揮する取り調べは、日に日に激化していた。そんな中、ソウル大学の学生が…

>>続きを読む

弁護人

上映日:

2016年11月12日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1980年代初めの釜山。学歴はないが、様々な案件を抱える売れっ子、税務弁護士ソン・ウソク(ソン・ガンホ)。大手企業からのスカウトを受け、全国区の弁護士デビューを目の前にしていた。ある日、駆…

>>続きを読む

スープとイデオロギー

上映日:

2022年06月11日

製作国:

上映時間:

118分
4.0

あらすじ

大阪・生野区生まれ、在日コリアンのオモニ(母)。2009年にアボジ(父)が亡くなってからは大阪でずっと一人暮らしだ。ある夏の日、朝から台所に立ったオモニは、高麗人参とたっぷりのニンニクを詰…

>>続きを読む